テストで100点たくさんとったら韓国で服買ってあげる!!と言ったら
本当に国語算数社会漢字英語を最初に100点とってきたので
(その後の帰ってきたテストは100点ではないが)
欲しかったマーティンキムの白い帽子が見つかり
tシャツと共にゲット!
初韓国で浮かれポンチな娘は、さっきプレゼントしたはずなのに、値札も見ずにあれも欲しいこれも欲しい、なんで買ってくれないの、私も欲しい、ずるい、喉渇いた、言いたい放題
折角の旅行で、空気を乱してはいけないと思いつつ、こっそり娘を呼び出して、鬼の形相👹であんま調子に乗るなと伝えときました。
せっかくの旅行、いい思い出にしてあげたいし
怒りたくない!
他の友達2人は子供がいないので
その辺ちょっと気を使います。
子供の韓国で使うお小遣いプランよく考えてなくて、釘刺すことも忘れ反省!!!
前々から友達の旦那様から韓国で使うお小遣いを1万円いただいてたので、
2日間、お小遣いを5000円ずつ渡し、ウォンに替えて、子供自身に管理させました。
すると、あら不思議!!!
ちゃんと値札見る、計算して使う、自分でレジに並ぶ、韓国のお札と小銭を使う、無くさないように気をつける、目を見てカムサハムニダ言う、様々なミッション、責任が浮かぶのでしょうか、あれ欲しいこれ欲しいがなくなりました!!👏笑
ちゃんとお小遣い内でメイク用品、
ダイソーで欲しかったもの、友達のお土産を選び、レジに並んで買ってました
その都度渡すといくら使ったかわからなくなるし、親が払い続けると子供の金銭感覚もなくなるし、
お金の管理を任せる事で、本人は気をつけるし、私も楽でした。
夫婦でもお金を管理する側はお金の使い方にうるさくなるってやつです。
それからショッピングは親子でストレスフリーでしたよ