夏休みが開けて
昨日から新学期が始まり、
今日お昼からのお客さんが予約変更になったので、1人きりの時間の幸せを噛み締めております。
マネーフォワードでデジタル家計簿してて
不満が2つ、
PayPay、楽天Payユーザーなんですが、
それらの詳細が見えない
ので、
チャージした金額は計算対象にせず、
買ったのをレシート写真撮って反映していくことにしました!!
すっかりそれに慣れ、そこは不満解消となりました!!忘れても買い物履歴が見れる!
後、もう一つの不満が、キッチリすればする程
かなり不満に思ってきてました。
クレジットやら銀行やらを登録していくら使ったかをわかるのはいいけど、反映されるタイムラグがとても嫌で
何日かしないと反映しないのが嫌で
無料で出来る支出管理アプリをしようと思いましたが、食費だけ家計簿を紙に書くようになりました。
でも最近更新ボタンを押したら早く反映されることを発見💡
大体当日、翌日翌々日、遅くても3日には反映されるようになって快適になりました
これ知らなかった時は10日以上待ってた
ってなわけで悩みが解消されたんですが
紙に書く食費家計簿は続けていきます!
面倒と思ってたけど、その都度書く習慣をつけたら苦じゃないし、
一覧で見れて分かりやすい!!!
冷凍ストック管理も出来るしメニューも書いてる方が迷わなくていいです
簿記三級の資格勉強したおかげで
勉強する事で記帳する事に慣れて
ちょこちょこ書く習慣がついたのも大きいかも!
大きいファイルケースに
グレーのお店の帳簿、
毎日目を通すので、娘のスマホを楽天モバイルで契約したい!そのチラシ、やらないといけない書類など、メモとかファイルにまとめてます!
まぁまぁ機能的!
閉めたらコンパクト!
ごちゃつきもスッキリ