シンプルライフ 主婦のあれこれblog

ご訪問いただきありがとうございます!
4人家族40代自営業主婦です。

汚部屋から1年半かけ片付けし
断捨離トレーニングを重ねてる最中
2ヶ月前にミニマリズムを知り感化され
またさらに物との決別を
急速にしていってます!




4人家族、3階建の我が家

3階にある主寝室。




今回は

\寝室ウォークインクローゼットの紹介/





オールシーズン全ての服

50着


視界に入らないと忘れてしまうので

全部ハンガーにかけてます。

 

引き出しに服収納は私には向きません。









引き出しの中は








大好きなピアスコーナー

ピアスはいっぱいでも良い!!

って決めてますラブ


元々モノトーン無地の服が多く、髪も短いので

ピアスは存在感あるものばかり。


お気に入りだからお店のように並べました。

好きなものを眺めて気分上がります。


ピアスはメイクの一つで、ないと困るもの。

今のお気に入りしかありません。


ちょっと個性的なかんじが好きです。

自分で作ったアクセサリーが約半分占めてます。




それ以外は


イヤーカフ×3


ネックレス×1


指輪×5

結婚婚約指輪込


結婚指輪は夫婦で何年もしてないから

近々手放すかもしれないひらめき

お金にして旅行でも行くかも



その下


服のメンテナンスセット

ホコリとったり、出てる糸切ったり、

毛玉とったりします。











その下はバッグ収納。



よく使うカバン

ウォーキング用小さいウエストポーチと

三角バッグ

は脱衣所クローゼット

に引っかけることにしました。

下矢印


私の大好きなヘビロテバックです!

軽くて防水、オールシーズン使え合わせやすい。


バッグは


オールシーズン黒×3

(三角とウエストポーチ、ボディーバッグ)



春夏用バックは緑とカゴぽいの

計4つもあり


どれもお気に入りで今は手放せません。





その下



奥にあまり使わないブランドバック×3


普段でも持ちやすいヴィトンと

シャネルのパーティーバッグ

きちんとしたバッグ


他にも2つありましたが

本当に使わないので売って処分済みです。



後、お葬式用のバックも大小2つあります。


引き出しにはないですが

クローゼット服の奥にフックつけて

喪服と隣同士

お葬式用のバック大小2つ引っ掛けて

収納してます。




バッグ計12個

まぁまぁありますね!



手前にお掃除道具。



その下


夏の敷きパットと余ってるハンガー。


どんどん物が少なくなり

しまう物が少なくなってきてますあせる



上の白い箱には






何故か捨てれないあせるシルバニア玩具類

家とか家具人形たくさん。




5箱の中身は




冬なので今出払ってるので空が多いです。




スッキリ片付けて数も減らして

クローゼットが見やすくて

心地良いです。


少なくなることで着たい服が確立してきました。



毛玉やシワヨレが気になるようになりました。

お手入れするのが嫌じゃなくなりました。


物欲も以前と比べぜんぜん減りました。


でも買い物好きなので買いますが

買う時に手放す服を考えてから買うので

増えることはなくリバウンドもしない。

買い物失敗はありますが不安


余白の心地よさを知ると埋めたくなくなりました。


当面の目標はワンシーズン10着挑戦

チャレンジしたいと思ってますニコニコ




最後まで読んでくださりありがとうございました!