写真遡って見てたらあった!

引っ越ししたての


9年程前のビフォー


ごっちゃりしてます🫣

から、断捨離したがまだまだだった

最近のビフォー




棚を断捨離!!

中身をたくさん断捨離!!




そして!IKEAで机買ってきましたちゅー



IKEA ラグカプテン140とアレクス




組み立ては主人に手伝ってもらいました!

私は組み立てが好きですが、主人は組み立ては苦手魂が抜けるだけど力はあるので居たら助かります!



ガラッと景色かわりました!


スッキリ!!



広々とした机が嬉しいラブ

机の下にお客様用コタツも悠々と置けた。


色々変わると気になってきた

奥の背の高い収納家具。



奥に背の高い収納家具は圧迫感でしかない。


もっとスッキリさせたい!!


新しい家具に変えようかと考えてた時

ピンのきたこのコンソール



持て余してたコンソールテーブル。

買う時はここに商品置いて〜ニコニコと、夢見てましたが

この9年間何も置かずのただの棚!


だったので

これは新たに使える!!!と

思い切って引っ越し!




思い切ってのL字ーーー!!!

高さもバッチリ!

下部も空いてるから掃除もしやすい!!

ロボット掃除機も入る!(いつか導入予定)



ですが、少し寸足らず…気になる!なんとかしたい!

ここを合わせたら、逆に施術側から収納しにくくなる所があるので

ここはどうするか考え中真顔





テレビも壁掛けにしました!

Amazonで2000円くらいで買えた!




ダイソーの白い配線カバー


余ってたサンプル壁紙を貼りました。



グラグラだった10年使ったフット台も


新調しました!ラブ



ビフォー


アフター


同じ部屋とは思えないくらい

劇的スッキリ‼️

あのただ置いてるだけのコンソールが復活したよ!




この山盛りのものが


色々減らして厳選し

テーブル下の引き出しと

この中に収まりました!!!




コンソールを置いてた場所は

グリーンを配置



光が当たって丁度良かった!



ちなみに、


開店当時から10年以上お世話になった家具

このまま粗大ゴミに出すと1000円取られるので

これも解体しました!

小さい板は45lゴミ袋に入れてゴミの日に、

長い板だけだとまとめて200円で捨てれます飛び出すハート

組み立ては大変だけど解体は早い!




L字のズレを解消するべく解体した背の高い家具端材を再利用して板を敷きましたが考え中。

敷くのもな〜敷かなくてもいいような。

天板の色、今茶色ですが

茶色木目でもいいなとは思ったのですが

ここだけ茶色なのも微妙なので、グレー系のリメイクシートでも貼ろうかと考えてます。


またおそらくこれから色々と変化します!

完成したらまた記事にします!




後、おまけ話


背の高い家具を解体して、



有効活用出来るのがもう一つありました。


↑収納下部の底板+脚付き!


これは使えるぞ!!

と、家の中をパトロールしたらベストスポット発見!



主人のクローゼットに嘘みたくシンデレラフィットした❣️

上にこれから使う毛布置いてます。


この下、ロボット掃除機余裕で入ります‼️


嬉しい笑い泣き



以上おまけ話でした。


ここまで読んで下さりありがとうございます目がハート