丸ごと片付けてして1年
さらに断捨離して
またさらに断捨離していき片付け直して3カ月。
1年3カ月継続中。
ここ1カ月で様々な習慣がプラスしていきました。
丸ごと片付けしてる時はしょっちゅう片付けに時間を割いてきたので、
その時間が大幅に減ったので、新たにその時間を有効活用したいと思うようになりました。
物が減ったので掃除しやすくなった。
断捨離を掃除を楽しんでたら子供も片付けや断捨離するようになった。
子供部屋を作った事でリビングに子供のものがなくなり散らかることがなくなった。
床に物を置かないので掃除ロボ導入できた。
掃除ロボの導入で掃除時間がかなり時短になった。
最初は2日に1回かけときゃいいやが
毎朝必ず掃除するようになった。
毎朝お風呂掃除するようになった。
夜もサッとする。
汚れが気づいたら掃除してたトイレや洗面も
毎朝のルーティンに取り入れました!
時間バラバラだったのを規則的にするようになった。
キッチンも使えばリセットするようになった。
毎日すると汚れがひどくならないので
水回りのお風呂トイレ洗面、合計10分で終わる。
キッチンも物を極力置かないのでリセットが楽。
綺麗に保たれるようになると同時に
健康美容に興味を持ち自分をもてなそうと思いました。
歯を健康に綺麗にしたくなり、
歯医者に定期的に通うようになった。
3カ月に一度、根こそぎ綺麗にしてもらえるのが嬉しくて歯医者はエステ気分で行ってます
最近は身体の中を綺麗にしたくなり
早起きするようになった。
(平日5時すぎ起き)
毎朝白湯飲んだり
(レンチン20秒)
毎朝無理ない10分だけ歩いたり
(腕を回したり顔面体操したり下腹とお尻に力入れながら歩く。)
毎朝サラダと無糖ヨーグルトとフルーツを食べ
(バナナマスト)
白米をやめて玄米や雑穀米中心にしたり
炭酸水飲んだりを
1カ月続けています。
(夏は炭酸水、冬はルイボスティー)
後、週一だけ買い物に行くようにした!
まとめ買い!
作り置きするようになった。
そして毎朝、晩御飯の下ごしらえもする。
時間あらば作り置きも!
無駄遣いが減ったし時間も短縮できた!
ってなかんじで
毎朝の掃除ルーティンに、
健康な身体作りのルーティンをプラス!
週一しか買い物に行かない
作り置きする
などなど自分の中でリズムがつきやすくなりました。
そんな様々な新しい習慣を取り入れた生活を1カ月続けてるうちに
お腹の出っ張りが控えめになった気がして!
久々に体重計に!!
いつのまにか
3キロ痩せてました
おあおお!
ここ5年くらい体重変わらなかったのに!
びっくり!!!
ただ健康に身体の中も綺麗にしたいと思って色々してたら、
いつのまにか痩せてた!!
見た目は全く変わらないんですが
お腹の脂肪が落ちたかんじ!
キツかったパンツがゆとりもって履けた!
俄然やる気出たんでこのまま継続します!!
画像お借りしました!
本当、習慣化は1番大きい。
片付けて断捨離して一年以上続けて習慣に出来てる。
時間があらば物と向き合っている。
さらにさらにが断捨離には必要で
捨てれば捨てるほど新しい何か自分に必要なことが入り込んで来ている!!
その通り今、新しい事をどんどん続けれるようになったし体重まで減った
さらに1年後が楽しみでワクワクする!
断捨離で人生変わるとはこの事かと気づけた今日この頃です!
小さい子供ももういないし、私は元気だし、時間はあったのに片付けを出来ない理由を毎度探していた過去。
部屋が荒れててやる気がなかった。
丸ごと片付けて大変な思いもしたし
もう戻ることは考えられないので突き進みます