丸ごと片付けして数ヶ月前は
片付いてた寝室クローゼット。
ハイ!
前の記事でも伝えてましたが
立派なリバウンド〜
リバウンドするとこは
決まって
モノが多く無秩序。
で、再び片付け!!!
椅子2つ、分解して処分!(分解すると粗大ゴミに出さずに済んだ)
椅子だけで45リットル3袋、
このクローゼットと隣のたんすの中身も捨てたので
合わせて45リットル3袋分のゴミが出た。
ここは主人のシーズンオフの服と家のモノ。
だけにしときたいとこでしたが
まだまだ引き出しの中は
いつかリサイクルショップに持っていこう
ってものが入ってる
使用頻度の少ないクローゼットに仕舞うことによってスッカリ存在を忘れてる!!!
何回もリサイクルショップ行ってるのに忘れてしまってました。
ので、
昨日、一気にリサイクルショップ持って行きました!!!
今セカスト3月11日まで買取20%UP!
家中の不要な雑貨も持っていった!服も少し。
およそ45リットル3袋分の総量。
買取価格はびっくりの5000円弱!!!
思った以上の金額で満足
服より雑貨の方が良さそう!!
そして
親に高校生の時買ってもらって嬉しかったたんす!
昔は気に入っていたけど
今は好みも変わり
気に入っていないたんす!
心の奥底で
あの時、親に買ってもらって嬉しかった!
捨てたらなんか申し訳ない!
って思ってた。
あの時は気に入って毎日使ってたのに
今は、そんなに気に入らない三軍のもの入れになってて、もちろん毎日使わなくて、気に入らないで溢れていた。
とっくに立派!に役目は果たし終わってた20年以上前のたんす。
今の感性とはそぐわないたんす。
過去の思い込みから断捨離出来ずにいた自分。
そんな思い込みも断捨離しよう。
今の自分の気持ちを優先する。
今までありがとうと送り出します。
来週粗大ゴミ予約しました。
中身の行く末は
寝室ウォークインも服など色々処分したので
空きがあるので、いるものだけそちらに移動。
(両手で一回で持っていけるくらいの量でほとんど残さなかった。)
無事空っぽになりました!
隣のカラーボックスも、もう必要ないと思い
こちらも空にしてどうするか検討中です。
そしてまた夜な夜なウォークインクローゼットの断捨離開始してしまい、
また出るわ出るわ45Lゴミ2袋!
セカスト行きの袋も2袋出たよ!
またセカスト行きます!!
繰り返し繰り返し同じとこを断捨離することで
同じ場所でも数ヶ月前よりモノを捨てれるようになってる!!!