娘部屋
クローゼットがだいたい完成!
左側が趣味のもの満載
おしゃれコーナー、ドレッサーみたいなかんじ。
右側が衣類です。
左側
秋冬バック置き場
(春夏は上段のボックスに収納。)
お出かけセットコーナーです。
財布、消毒スプレーとか
リップ、ブラシ
毎日使うイヤーマフ、マフラー、手袋。
壁に100均で買った小分けの壁掛けに
バッチやらキーホルダーなどお気に入りを娘がせっせと入れてました。
飾りたい物多すぎ
ガチャガチャとかUFOキャッチャーとか
やけに高い付録のお菓子とか
こういうもの与えるのは決まって主人
クローゼットの中に仕舞うことで
コレクションのごちゃごちゃを隠せるし毎日眺めれる
充電式のライト置いてます。
タンスの上は作業台なので常に更地でいるよう伝えました。
オシャレしたり
洗濯物畳んでしまったり
お出かけ前の用意したり
後、お出かけ後はカバンの中必ず全出しして空にしたいようで、
中の物を定位置に戻してます。
今までは
空にしたカバンをリビング床に置かれて
カバンの中の物をキッチンカウンターの上に置かれて
イライラしてましたが
カバンの定位置と
中の物の定位置が決まったので
散らからなくなりました
…ってか私、カバンの中毎回空にしないけど!!
財布も鍵も入れっぱなしだけど
ミンナスルモノナノ?
で、右側
手前に制服。
水色矢印、左が制服
右が冬物私服、色々減らして
トレーナーなど全てかけれました!
ちなみに服のサイズは140〜大人Sサイズくらい。
大人とあまり変わりません。
このクローゼットは上半分、作業台と娘が好きな物の場所なので、
吊り下げハンガー購入しました!!
Amazonセールで1540円なり!
めちゃ便利!
左側に上着。
右は夏の服全部!
一応オールシーズン分の娘服はクローゼットに収まった!!
夏服は省スペース〜
そしてタンス
1段目は
左から靴下、長袖ヒートテック、キャミ、下着、
オーバーパンツ。
2段目
ボトム類
オールシーズン全部。
3段目
趣味のもの、手紙やシールなど工作類。
4段目
で、タンス横の
これまた断捨離で生き残りの
アニメグッズやお気に入りのものです。
で、上に4つの、IKEAのボックス
左から
一つ目、リカちゃんグッズとLEGO。
二つ目、空(冬物を入れる予定)
三つ目、春夏用カバン二つだけ(冬物を入れる予定)
四つ目、空(冬物寝具いれる予定。)
今は冬なのでほぼ空です!
冬の方が収納がアップアップなるからね!ゆとりすごい大事!!
before
上着と制服かけたらぱんぱんだったクローゼット
after
制服、上着あっても大丈夫!
さらにドレッサー、作業台も確保!!
ここで身支度がすぐ整います!
冬はブレザー、セーター、ブラウス&スカートなど制服と、ジャケット、スヌード、手袋
色々嵩張る!
夏はハンガー1つ(ブラウス&スカート)で足りるから
夏はスカスカだろうな
冬服は特に増えないようにしていきたいとこ
今日も掃除頑張っておられました。