今日は

引き出しの中3箇所

寝室クローゼットの上段の箱の中1つ

娘の部屋クローゼットの上段の箱の中1つ


整理整頓!

一度片付けたとこだけども

再度見直ししてまた捨てる。

1回片付けしただけだと判断が甘い弱いので

捨てきれてないのが多い。

何回か繰り返さなきゃだ。




細々としたモノなど

断捨離整理収納

合わせて45ℓゴミ袋パンパン3つ出た!!



ヘアゴムが

母娘2人分で大渋滞。


出るわ出るわ

関係ないモノ

使ってないモノ


使うモノ決まってるのに

余計なものがちゃんぽんになってカオス❗️


片付けたはずが

見直すとまだやっぱり多いしごちゃごちゃ。




ヘア関係






これくらいにはなんとか絞った。




悩むモノはまとめてジップに



一年経っても使わなかったらサヨナラする。



まだまだ見直し必要なところ、たくさんある不安

一度丸ごと片付けしたがまだまだです。


不要なモノ、どんだけ溜めてるんだろ。

ってくらい、整理しなきゃなとこいっぱいある指差し


今日は休みだったから半日かけてまとめてしたけど

またちょこちょこ1つずつ見直していきます。


丸ごと片付けし始めて早8ヶ月。

大方の丸ごと片付けは終わったんで



今は片付けトレーニング中!!



この8ヶ月で随分変わった!

大変だった時期は通過出来た!


よくやった自分!


スッキリ過ごしていく為

地道に片付けトレーニングは欠かさず行いたいと思います飛び出すハート