奏士になってはじめての朝。
アトラスは邸宅に住んでいましたがお役目に就くためにシズニ神殿の奏士に用意されて部屋に引越しをしました。
仕事開始………
神聖な神殿のアトリウムでの仕事は、
人がわらわらいて全く落ち着いてできなかった。
アトラス
(思っていたのと、違う……)
今日は収穫祭。
朝2刻から神殿で仕事があった母セシリアが差し入れをくれた。
ザッハトルテ。
アトラスの好物の1つだ。
アルファちゃんからの友達申請
断る理由がないので承諾する。
ヴェルンヘルによく似たヴェルンヘル
髪型だけ同じにしたらとても似ていた
口と眉毛が違うけど、少し弱気なヴェルンヘルみたいで可愛い。
*このヴェルンヘルと今現在いる小さなヴェルンヘル君はなんの血縁関係もない。他人の空似である。
収穫祭ということで酒場へ。
成人したのでアトラスの因子を調べてみます
実は山岳兵に向いてるかも
これはアカデの因子です
次は人間関係に恵まれているかも
エナのほほえみもちの因子のようです。
因子をみても
初代から現在まで天賦の才持ちの子供が産まれても引き継ぎは無才の子なのであんまり関係ないんですけどね。
天賦の才はファションみたな、アクセサリーみたいなものだと考えています。
無才できてるので天賦の才がある便利さがあったとしても知らんし
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
食事を終えてアトラスはアトリウムへ。
香水を作ろうとしていると父レドリーの姿が。
「最近なんだか昔のことを思い出すよ」
Σ(゚Д゚;)
アトラス
「どうしての?急にそんな事……」
父レドリーからの長くない報告
アトラスはしばらく呆然としていた。
知り合いのクラリスが恋人とアトリウムでイチャついていたのでアトラスはイラっとした。
アトラス
(——仕事場がデートスポットで嫌だな)
父のことで気分が落ち込んでいる。
アトラスは小さな子たちを連れてピクニックへ。
無邪気に笑う子供たちを見て穏やかな時間を過ごし、アトラスは少し落ち着いた。
フォモスの森を出たところでアリーチェの姿があった。
目が合った瞬間、アトラスは視線を逸らして歩き出した。
波止場でマトラ釣り。
何回か釣っているとキングマトラが釣れた。
今の計量結果を見ていると
このメンツだとキングマトラの納品はしたくない。
今回は見送ることに。
3位はチレーナ
2位は山岳コルテス家のジュリアーナ
1位はマルティナさん
みんなおめでとう!
チレーナに話しかけると
パシリ的なセリフがw
大量に持っているのでそのままわたす。
仲良しのスタニックにハーブ摘みに誘われる。
ついていき採取していると
女性が近づいてきた。
声をかけられるとスタニックは
「じゃあ、またな」
と彼女に連れられて消えていった。
アトラス
(もう彼女がいるのか
あいつ顔はいいからな……)
続く
あとがき
アトラスに春はやってくるのか?
続きます