229年 それぞれの白夜 | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

任天堂Switchのエルネア王国をもとに書いています。




数あるブログの中から閲覧ありがとうございます。

 

こちらのブログは

ワールドネバーランドエルネア王国の日々をプレイし、それをもとに書いています。

 

プレイした際のスクショをもとに書いておりますが創作(妄想)も多くございます。

 

創作話が苦手な方は閲覧お控え下さい。



チレーナが護り龍バグウェルと対戦。

見事勝利したチレーナが龍騎士になった。


その姿を見届けたスピカは、出産のため自宅にもどる。


仕事を終えた神官のアモスも慌ててスピカを追うように帰宅した。

魔銃導師居室にはスピカを気遣うアモスの姿。


直前まで王立闘技場にいたためか、スピカは辛そうにしていた。


姉セシリアもスピカを見舞っている。


小さいこも見舞いにきてくれていたみたい。


農場管理官のトレバー。スピカと知り合いだったらしい。


待ち時間隣の図書室に行き

「王国の出来事」をチェック。


この王国の出来事は、名前の通りエルネア王国で起きたことが書かれている。


途中からプレイヤーごとに内容が違っている。

唯一無二の、自分だけのエルネア王国の歴史である。

今日の出来事にチレーナが龍騎士になったことが書かれてあった。

その前の225年はチェロが龍騎士になったことが記されている。



221年 セシリア龍騎士

225年6日 ヴェルンヘル陛下崩御

225年7日 セシリア殿下戴冠し、新しいエルネア女王となる。


キャラクターたちを大事にしながら、積み上げてきた歴史がある。


それをこうして見るのは楽しいし感慨深い。





スピカとアモスの間に女の子が産まれた


スピカ、お疲れ様



出産を見守ったアトラスが帰ろうかと思っていると来訪者が。


アリーチェだった。


「エンツ(花)あげる♪

わたしからのプレゼント♪」


珍しく貴重な花模様のエンツを渡してきた。


アトラス

「わーい、ありがとう!」

どうしてこんな貴重なものをくれるのかな



ミラー家は山岳兵団の中でマルチネス家と並んで龍騎士を輩出した家となる。


龍騎士の娘としてアリーチェは注目されるだろうし、この容姿だ。きっとアリーチェはモテるだろう。



「気に入ってもらえて良かった♪」


屈託のない笑顔はとても可愛らしい。その笑顔を見ていたらアトラスの胸がざわついた。


アトラス

(ーーーー?)


ミラー家は山岳兵団の中でマルチネス家と並んで龍騎士を輩出した家となる。


龍騎士の娘としてアリーチェは注目されるだろうし、この容姿だ。きっとアリーチェはモテるだろう。


アトラスはアリーチェが遠い存在になったと感じた。


こうして笑いかけてくれる日とあと少し……



スピカの子供はグルナラと名づけられた。





龍騎士が誕生した夜は更けていった


子供時代が終わるので作れるものをチェックー


次に子供時代をやるのはリアルで数年後なのだろうか…?





next……