229年 本心は微笑みで隠す | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

任天堂Switch版エルネア王国をもとに書いています。


 

 数あるブログの中から閲覧ありがとうございます。

 

こちらのブログは

ワールドネバーランドエルネア王国の日々をプレイし、それをもとに書いています。

 

プレイした際のスクショをもとに書いておりますが創作(妄想)も多くございます。

 

創作話が苦手な方は閲覧お控え下さい。

 

 



新年

エルネア王国は229年を迎える。

 

「みなさま、新年おめでとうございます」


凍えるような寒さの中、玉座の間に揃った一同。

神官アモスの新年の挨拶からはじまる。

「今年もこのように平和で豊かな中、新しき年の夜明けを迎えられたことを誠に喜ばしく思います」


各組織長から誓いの言葉


ローゼル近衛騎士隊 チェロ・ラウル

「我らローゼル近衛騎士隊は国王陛下と王国の民に変わらぬ忠節を誓いーー」

「王国の盾として鍛錬に励み、邪悪な者たちを退けることをお誓い申し上げます。」


ドルム山岳兵団 チレーナ・ミラー

「我らドルム山岳兵団は、始祖ドルム・ニヴが初代国王陛下と交わされた誓約に従いーー」

「王国の発展に尽力し、邪悪な者たちから王国を守る壁になることをお誓い申し上げます。」


ガルフィン魔銃師会 スピカ・ベルッチ

「我らガルフィン魔銃師会は王国の篤き庇護にお応えすべく、この世界の真理を探究しーー」

「王国の皆様にその成果を捧げることをお誓い申し上げます。」


農場管理会

レティーシャ・コートニー

「私たち農場管理会は、神々のお導きに従い、豊穣の女神フェルタ様のお恵みを賜りーー」

「人々を決して飢えさせることのないよう日々勤めてまいりますことをお誓い申し上げます」

 

新年の挨拶が終わると、解散になった。


ざわざわとする玉座の間でスピカは大きなため息をついた。


スピカ

「あー、緊張感したぁ……… 緊張しすぎてきちんと言えてたか分からない……」


チレーナ

「大丈夫だよ、しっかりと言えてたよ」


隣にいたチレーナの言葉にスピカはホッとした顔をした。


スピカ

「良かったぁ。チレーナ君は慣れたもんだよね。始まる前も落ち着いて堂々としてたし……」


チレーナ

「俺は2度目だから……でも、公式の場だし流石に緊張してたよ」


スピカ

「本当ー?山岳兵団長さんは澄ました顔が得意だね」

緊張でガチガチだったスピカの隣で、チレーナはいつも変わらぬ様子で立っていた。山岳兵は度胸があるなとスピカは思った。


チレーナ「澄ました顔……か」


スピカ「?」


チレーナ

「魔銃導師さんこそ、何を考えているのか、腹の底が全く読めないけど?」


向けられる瞳になにを宿しているのか分からない。無表情に近いチレーナの表情。でもスピカには分かる。彼がずっと戸惑い不安を感じていることを。


スピカ

「何を言ってるの?我々は山岳兵団さんになにか隠し事なんてしてないよ」


チレーナ

「スピカちゃん……君が去年必死に探索してたのってエルネア杯に出るため?」

躊躇いつつ、確信をつく質問。



スピカ

「武術職にいるすべての方が目指すのが、エルネア杯だよ」


スピカは笑みを浮かべた。まるでその微笑みで本心を隠すかのように。


チレーナ「………」


スピカ「………」


2人の間に沈黙が流れた。



アモス

「スピカ、一度家に戻ろうか」


そこに神官として参加していたアモスがやってきた。


スピカ「うん!チレーナ君またねー」


チレーナ「お疲れ様」


アモスとチレーナの目があった。チレーナは一瞬気まずそうな表情をしたがぺこりと頭を下げた。


アモス

「チレーナ兵団長、新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いします」


アモスは丁寧にチレーナに挨拶をした。チレーナは天変地異の前触れかと心配になった。


チレーナ

「こちらこそ、よろしくお願いします。」


アモス

「兵団長になったからって調子に乗るなよ」

唐突にボソリと呟かれた台詞にチレーナは目を見開いた。


チレーナ「?!誰が調子に乗って……!」


抗議の声を上げた時にはすでにアモスはチレーナに背を向けてスピカを連れて歩き出していた。スピカは苦笑いしながら、チレーナにひらひらと手を振って、アモスと歩きだした。




そんな3人のやりとりを静かに見守っていたのは

女王セシリア。


今年のエルネア杯トーナメント表


セシリア

(順当にいけばチェロ君が勝ち上がって、きっとチレーナ君とあたる……チェロ君とチレーナ君なら、きっとチェロ君が勝つ……)



この時気づいたが、

スピカは妊娠していた。

この日は山岳マルチネス家セラフィーナの出産日。



セシリアが成人式のため待機していると、息子のアトラスがチレーナの娘アリーチェに話しかけられていた。


最近のアトラスはアリーチェと交流している。その仲睦まじい様子にセシリアはアトラスのことも

ーースピカの二の舞になるのでは

と心配していた。


母に心配されていることなど露知らず、アトラスはアリーチェちゃんと新年の挨拶を交わす。

チェロの娘のシェリー。アトラスにとってイトコになる。シェリーの子供姿はこれで見納め。


成人式


首席卒業はタチアナちゃん。

ローデリックのお孫さん(だと思う)

アトラスの兄ギーゼルも今日で成人。

ギオルギーの隣にいる子の後ろにはマルティナさんの姿。マルティナさんの息子さんも成人する。

ということは元カレ(レドリー)元カノ(マルティナさん)が並んでそれぞれの息子たちの成人式を迎えているということか。だからなに

「ともに国を発展させていきましょう」


成人式が終わった

兄ギーゼルがいたので声をかける。


大人になったギーゼルはどんな姿なのか……




アトラス「?!」



アトラス

(?!さっきまで髭がなかったのに突然生えた……)


成人したら突然ヒゲをはやす子たち……

ギーゼルもでした……

話しかけて髭を剃ってみよう。

ギーゼルの場合

くちひげ+あごひげのダブルだった。


スッキリしました

気に入ってくれてなによりです。

うん、剃ったほうがかっこいいよ。

髭はまだ君には早いと思うんだ。

髪型かえた?とかの選択肢は親族だとでないのかなー。

先ほど成人したシェリーちゃん。

大人の姿もとても可愛らしい。

プロフィールをみると

「今日デート」。

まさかもう告白されに誰かに連れ出されているのだろうか。

導きの蝶を使って追いかけてみる。

草むらで採取していた。

とりあえず一安心。

ギーゼルとシェリーを仲人しているので2人の動向が気になって仕方ない。

そのままアトラスも採取。

セシリアとアナちゃんが連れ立って歩いていた。

そこに合流するシルヴァンくん。

仲良さそうでなにより。

リーゼロッテから貴重な料理をもらった。

ウォーリアキャンディ。

材料が神職じゃないと手に入らない、特定のミッションをやらないと手に入らないのでとても貴重です。

 


続きます。