228年 各武術職最終戦 | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

任天堂Switch版エルネア王国をもとに書いています。


数あるブログの中から閲覧ありがとうございます。

 

こちらのブログは

ワールドネバーランドエルネア王国の日々をプレイし、それをもとに書いています。

 

プレイした際のスクショをもとに書いておりますが創作(妄想)も多くございます。

 

創作話が苦手な方は閲覧お控え下さい。


23日


妹と兄が仲良く寝ている。

今日は妹クラウディアの誕生日

 

国民名簿を見ていたらこの母娘、そっくりだった。


こういうのを見つけることも楽しい。

国民名簿を眺めるのもエルネアの楽しみの一つだと思う。


多分間違ええ話しかけちゃったのかな?

それとも赤ちゃんのときにだっこしたのか??

知人関係のベアトリスちゃんからの友人申請。

一歳の子を邪険にするのもかわいそうなのでお友達に。

シルヴァン君をみつけたので挨拶。

アナちゃんをチェックすると出産間近になっていた。

どんな子が産まれるのか楽しみ。


先日お迎えしたイムピョンが会いにきてくれた。

うん、やっぱイムピョンは可愛い。


山岳兵団のリーグ戦

23日の今日は最終戦。

近衛騎士隊トーナメントもみたいのでこちらはセーブしないでの見学になる。

ヘルマン・ボイド vs

ルクレーシャ・ボイド


ボイド家同士の対決だ。


ヘルマンの勝利。

残念ながら、ルクレーシャは1勝もできなかった……

来年の兵団長は、無敗のチレーナ


チレーナ決意表明

「我ら始祖ドルム・ニヴの崇高な魂を胸に、

我が身の全てを一族のために捧げ」

「平時にあっては夜空のエナの如く、有事にあっては中天のソルの如く務めて参ります」

山岳兵団リーグ戦最終結果

今年のチレーナはこちらの介入がないのに強かった。

年齢的にグラディスやセラフィーナのほうを優遇さたい気持ちもあったけどチレーナを応援したい気持ちもあり、あえて介入なしの見守りに徹した。



今日はチレーナの誕生日。

=スピカの結婚記念日なんだよなぁ、と脳裏をよぎる。

*偶然にもアモスとスピカの結婚式がチレーナの誕生日と重なった。チレーナはすでに結婚していたもののなんだか不憫に思えた…


近衛騎士隊トーナメント 決勝

同じ時間帯、近衛騎士隊は騎士隊長を決める一戦が行われていた。

チェロ VS

ラナ

試合中のスクショは撮り忘れたようだがチェロの勝利に終わった。

「栄光あるローゼル近衛騎士隊をおって立つにふさわしい技量であった」

「今後もたゆむこと無く訓練に励み、騎士たちの模範となることを期待する」

「身に余るお言葉、重畳に存じます」

「そしてラナ・マルチネスよ」

「決勝の場にふさわしい、果敢な戦いぶりであった」

以下略

「もったいないお言葉、恐れ入ります」


チェロおめでとう!


近衛騎士隊トーナメント 最終結果

騎士隊も来年のエルネア杯に出るメンバーが出揃った。

チェロ、ラナ、アビー、カルメロ


その辺をウロウロしていたクラウディアにお誕生日プレゼント。


 

 坑道でまた石を掘っていたらヘルマンがいたので試合のお祝いを。


ヘルマンはジュリアーナと同じ2勝3敗

どちらがエルネア杯に出るのだろう?

リーグ戦の結果ではヘルマンが上だからヘルマンになるのだろうか??



確認したらやはりヘルマンが出場になっていた。

表記通り上に書かれている者に出場権があるのかな?


騎士隊、山岳兵団はようやく試合が終わった。

来年のエルネア杯出場の枠が決まっていないのは魔銃師会のみだ。