先日、チビの卒園式がありました。
うちの子は本当にママっ子で、いつも私と一緒に居たいという子だったから
卒園式を迎える前から
本当に卒園しちゃうんだ……
と私が寂しくなって多分一週間くらい前からウルウルしていたと思う(早すぎる)
迎えた卒園式。
最初に幼稚園の思い出のムービーが年少さんの頃からのものが流れ………
前の人が泣いちゃって、私ももらい泣きしてしまいました😭
あちこちで鼻をすする音が聞こえてくるし目頭押さえているお母さんもいて
そりゃ泣くよね、こんなムービーみせられたらなくわ。
思い出がたくさん詰まった三年間
特にチビたちの年はコロナ禍の中で
入園だって予定通りできなかった。
非常事態宣言で4月の入園は6月に。
小さいのにマスクをちゃんとして、いっぱい我慢してくれた。
みんなで乗り越えた三年間でした。
ムービーが終わって卒業証書授与。
泣くのは少し落ち着かなきゃと頑張って関係ないことを考えてたら
子供たちの名前を呼ぶ担任の先生の声が震えて、
泣いて!
そんなん見たら、聞いたら
やっぱりこっちも泣くって😭
うわー!ってなるって。
チビの担任じゃないから
私は関係ないのに泣きました😂
卒園式の練習が大変だと本人から聞いていました。
卒業証書を受け取るチビの姿は本当に大きくなって、立派になってくれました。
卒園式が終わり
それから担任の先生と少しお話したあと
チビにはどうしてもお話したい先生がいました。
年少の時に担任だった先生。
残念ながら、年中、年長ではクラスは違いました。
チビはこの先生がとっっても大好きで
いつもなら面倒だ嫌とかいうのに先生への手紙は積極的に書いてました。
その先生の前では少しカッコつけちゃったりしているそうです(*´艸`)
その先生のクラスの子たちが話終わるのを待ってからお話させてもらいました。
チビがきたことを凄く喜んでくれて写真も撮らせてもらいました。
少し照れながら先生の隣にいるチビ。
この写真は一生の宝物だね。
卒園おめでとう!!