任天堂Switch版エルネア王国をもとに書いています。
めちゃくちゃ私の興味本位でこのブログのキャラクターたちの誰が好きなのかアンケートを作ってみました。
Googleにログイン不用で出来るので良かったらご協力お願いします…!!
更新がのんびりなのでアンケート期間は長くとる予定です。
バルナバは初期国民なのでアンケートから外しております。(カップリングの方には名前はあります)
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
226年1日
セシリアが女王になって、初めての新年祝賀を迎える。
ローゼル近衛騎士隊隊長、龍騎士
チェロ・ラウル
ドルム山岳兵団兵団長
セラフィーナ・マルチネス
ガルフィン魔銃師会 魔銃導師
ガブリエル・モリエンテス
農場管理官代表
ミロスラフ・コートネイ
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
息子とお出かけ。
暫し休憩をとったあとは成人式。
主席で成人式を迎えたのは
あのイマノルの息子テリー君!!
イマノル亡き後、息子たちを育てていた
ヴィオレーヌさん。
この日を迎えてホッとしていることだろう。
「本当にありがとうございました」
成人したテリー君!
イケメンに成長していました!!
カッコいい……
この子があのおちゃらけたイマノルの息子…
イマノル息子の成長に喜ぶこの日
3代目PCリンゴの妹モモが危篤になっていました。
プレイヤーにとってはリリーの娘。
我が子がガノスに呼ばれる感覚です。
モモは初代シルピアに1番似た子で、
天賦の才持ちでもありました。
職に就くことはありませんでしたが
このエルネア王国でのんびりと生涯を過ごしていました。
実は親族のほとんどが最終的には職についた経験があるのでずっと国民というのはモモくらいだと思います。
モモの夫フョードルがモモの様子をみにきていました。
天賦の才はアカデの力。
そして………。
また1人、ガノスのお迎えが近いことを教えにきてくれました。
エリーナさん。
この方はバルナバの姪にあたります。
彼女もまたガノスいきが近いようです……
夜
家族見守られ、モモはガノスに向かいました。
シルピアによく似たモモ。
シルピアと同じ20歳での旅立ちでした。
205年2日〜226年1日没
享年20歳。