225年 勇者壮行会 | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

任天堂Switch版エルネア王国をもとに書いています。


エルネアのプレイが止まってからどれくらい経つだろうか…。


アプリ版のアプデがきて、お茶が出来たりしたのでSwitch版にもそのアプデがきてほしいなぁ〜

と思ってかなりのんびりプレイというかプレイが止まっています。

今アトラスの青年時代で、周りがイケメン達ばかりなので是非ともお茶したいんですよね〜…


そんなこと思ってたら多忙になり、ファイアーエムブレム無双発売、サンブレイク配信。


そろそろエルネアがやりたい中毒がきてプレイしたらフォモスの森に篭ってて、結局フォモスの森だけで本日終わりました……

エルネアやれたけどやった気にならん!w



書いている本人がどこまで書いたか忘れかけておりますが、

セシリアが女王になり、弟チェロがエルネア杯で優勝し、勇者になりました。



可愛い弟の勇者壮行会ということで

スクショを可能な限りはるため

勇者壮行会のみのとてもつまらない記事です。

自分記録用も兼ねているためご理解ください💦




「ただいまより21日の龍との対戦を前に

勇者壮行の儀式を執り行います」

「本当、王国の護り龍バグウェルに挑まれる

勇者はーー」

「チェロ・ラウルさんです」

「それでは試練に臨まれる勇者に、陛下より

お言葉を賜りたく存じます」

「勇者チェロ・ラウルよ

よくぞ厳しい試合の頂点を極めた」

「この試練は我ら人間が龍族や巨人族の

庇護からの独り立ちを誓った時にーー」

「彼らと交わされた盟約に基づく

ものである」

「我らが平穏の中で堕落することなく、自らの王国を護るにふさわしい研鑽を積んでいるか、」

「4年に1度の白夜の日に、

護り龍バグウェルは確かめに来る」

「わが王国の代表として、堂々とした

戦いぶりを見せてくれることを期待する」

「栄光ある勇者の称号を賜り、

護り龍バグウェルに挑む機会を

得ましたことには」

「我が身にあまりある光栄と存じますが」

「我らがエルネア王国武人の力を

バグウェルを相手に示してご覧に入れる

決意でおります」

皆でチェロの勝利を祈った。


自分記録用の動画です⬇️m(_ _)m



勇者の剣はすでにレベル8まで鍛えてあった。


ほとんど鍛えない勇者もいるなか、負けず嫌いのチェロらしく準備を着々と進めているようだ。

*性格が関係あるかは分からない



勇者壮行会が終わり、セシリアは一つ仕事を終え胸を撫で下ろす。


女王としての責務はもちろん、弟が勇者であるから内心は心配であった。

失敗もせず勇者壮行会を終えることができホッとする。


妻のアルステーデちゃんと話して和やかに笑う弟を横目で見ながらセシリアは自室に向かって歩き出す。


4年前、その場にいたのはセシリアだった。

今回は弟のチェロ。


次は誰なのだろう。