220年 セシリアの平穏な日常 | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

任天堂Switch版エルネア王国をもとに書いています。


久々の本編!!久々すぎて忘れすぎてもう訳分からん!がモンハンやったりルンファクやったりしてリフレッシュしたので新鮮な気持ちです。


この話は間に「太陽の君編」が入ります。




本編は220年。



モーディ vs   イラリオ


実力差と武器の相性からイラリオが先制してもモーディさんに勝てず。


モーディさんの勝利。



んん?


挨拶にきてくれたこの美人さん……他人だけど誰だろう。



チチェスター!





ローデリックの息子ドゥーガルの娘さんでした。


ローデリックのお孫さん。

美人〜♪

この子はお母さんにだね。多分。

お母さん、いつも巫女服でお顔見えないからさ…

この系統のお顔だったと思うけど、違かったらごめん。



家系図をチェックさせてもらいます

 

 


ちなみにお姉ちゃんのマリラちゃん


確か肌色は変更した気がします。

プレイから時間経ちすぎて曖昧😭



お母さんのメリッサさん

確か美人さんだったのですよ。

この制服でそのお顔を隠してしまうのはもったいない。


ローデリックの息子ドゥーガル。

肌色はお母さん似。

ローデリックを人懐っこいようなお顔にしたのがドゥーガル。



セシリア&レドリー


レドリーは今までの中でかなり家族思いの旦那さんな気がします。


ウィルマ国のイグナシオさんが塩だったのも含めて一番印象が悪いのは初代の旦那


ヴェルンヘルは………許すw

あとはアンジェルが悪い




ラウル兄弟と一緒にダンジョン〜


 

 

 


次はマルセル&アスセナ


ダンジョンポイント稼ぎのお手伝い♪

確かマルセルのポイント低くて心配だった

 

 


7日。


セシリアからレドリーを釣りに誘う。


おばあちゃんのリリーも釣りに誘う……


この日セシリアは試合があるのでそれまで時間を潰す。


 

レイラの末息子クレメンス。

金髪版レドリーって感じで可愛いお顔。


試合が始まる

 

初戦の相手はアート・カルドンヌ




試合には姑のカトリーンさんの姿も。




先制できたのでそのままストレート勝ちでした!





チェロの彼女の可愛いアルステーデちゃんがいたので勝った報告(自慢?)



そのままご飯に誘いました


ご飯終わった直後におめでとうってw


あー、可愛い。癒されます。



スクショ連打したみたいでこんなのも

撮れた(*´艸`)


 


家に帰るとレドリーが娘をあやしていた¨̮♡︎


 

ほのぼのする(*´∀`*)

 


8日 


神殿でのお祈り。



ヴェルンヘルにとって、この姿で行う最後の年になる。




エナのお役目をするこのダイゾー・ヒルマンさんはマルティナさんの恋人です。

なかなか男前の人をマルティナさんは捕まえました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑



もう1人のお役目を果たすこの子はセラフィーナちゃん。


バルナバのお孫さんです。



姑のカトリーンさんとご飯♪


セシリアとカトリーンさんは嫁姑という間柄ですが仲は良いほうです。



カトリーン

「そういえば……王妃様お元気になられて良かったね」


セシリア

「あ、はい、ご心配おかけしました」


カトリーン

「でも本当にパチャグラタンの食べすぎなの?」


セシリア

(違う………けど、お父さんには黙っているように言われたから……)

「私はそう聞いています」


心苦しいが、母はパチャグラタンの食べすぎで倒れたことになっているのでセシリアからは否定しなかった。


母が倒れた理由に対してご立腹だろうということはセシリアには容易に想像できた。



リリー&ルークにダンジョンを付き合ってもらうことに。


おかげで釣り大会とかすっかり忘れていた


 

リンゴが復活したこともあり、ヴェルンヘルはいつもより穏やかな笑みを浮かべていた。


平穏なこの時を堪能しているかのよう。





セシリア

「スピカちゃんおやすみ」


スピカ

「おねえちゃん、おやすみー!」


 

 スピカの言う通り、明日から夏がやってくる。



悲しい冬が終わり、試練の春が終わる。


この夏は、皆の心が休まりますようにとセシリアは祈った。