[スマホ版モニカ国]出産とバーナード姓消滅のお知らせ | エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国モニカ国の暮らし。

エルネア王国の日々の備忘録です。妄想もかなりあります。モニカ国。他のゲームの事も気ままに書いていこうと思います。
多忙のためのんびり更新中です。アイコンは旧都なぎ様のきゅーとなクラシックメーカーより。

普段は任天堂Switch版エルネア王国をもとに書いています。
(今回はスマホとSwitch両方です)




自分用の記録を残すためでもあるスマホ版モニカ国です。


スクショが埋まって探すのが億劫になるのでそろそろ書いていきたいと思います。


スマホ版モニカ国ですが、途中からスキップなどを使ってSwitchで確認したりもしております。
*そのうちSwitchでもインポートして遊ぶ予定です。
かなり先の話になりそうですがアセアセ
少なくとも9月以降になりそう。



?
[スマホ版モニカ国]とは?

スマホ版エルネア王国のイベントを楽しみたい、
そして本編では攻略できなかったバルナバにアタックするために作られたデータ。
バルナバは初期胎児のため、アタックするまでは六年ほどゲーム時間の経過が必要。

第二子でアタックする場合は早めに結婚しないとバルナバに恋人ができてしまうため、スマホ版などは課金アイテムを使う必要性が出てきて攻略が大変なキャラクター…。

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.



193年12日





おしゃべりな性格の夫ローガンに励まされながら出産。

 



ローガン
「すごいよ………可愛いなぁ……」


我が子を見てローガンは感嘆した様子で呟いた。

 

 

 

 

 

 

 

 名前は当然、リリーです。


性格はおだやか



メインのリリーは負けず嫌いな性格。


性格は正反対に近いような、そんな気もします。


Switchにしたらアイテムで性格を負けず嫌いにするかどうするか……



本編でも負けず嫌いな性格を反映して台詞を考えているので変えるかもしれませんが、このリリーが大人になるのは一体いつのことになるか。







ローガンはリリーの隣で早速眠っていました♪


この年はエルネア杯です。

 

 

 

 山岳からは、アルノルフ・ベイントン



このベイントン家は、子供がいないので断絶が決まっています…



スマホ版をプレイするときはイベントの時ばかりだったので、試合をまったくみておらず……気づくとアルノルフ・ベイントンさんが勇者になっていました。





ソフィアは弱々しいので、二人に同行してもらいます。

 

 


ニエヴェスさんは、バルナバのお母さんです。



美人(*´艸`)♥︎︎∗︎*゚

 

 


ダンジョンが終わると食事へ。

 

 


ダンジョン終わりにお酒飲んだら美味しいだろうなぁ…。

 

 



この頃はイベントのダンジョンだったのかわからないけどダンジョンのスクショが残されておりました。





スマホ版のモニカ国の状況など、すっかり忘れているため、Switch版で確かめてみると


本編ではティアゴのお父さんのバルミロさん。

結婚していました。


(前にカテゴリーでは裏話の方に入っているほうで触れています)
 


お相手はこちら。


アマーリアさん……

確か奏女だった人だっけ?違ったらごめんなさい。


時界結晶でのスキップで193年26日から194年13日くらいまでみたところ、妊娠はしていませんでした。

バーナード姓を持つのはこのバルミロ、アマーリア夫婦とバルミロさんのご両親のみ…




ーーーどうやら、スマホ版のほうではバーナード家は断絶が決定のようです。

 

イベントばかりやっていたので今まで気づかなかったのですが

 

 

 ローガンの周りを同じ騎士隊のアニエスさんがうろついているようです…

(ルクレーシャはソフィアに会いにきてくれた)


夜にもくるし、朝にもくるし………うーん。



ローガンはすべて断ってくれていたけれど…





モヤモヤするなぁ…。( •́ ̯•̀ )


寝室までこなくても、、ね?夜なのに


既婚者の寝室に夜遅くにくるってどーゆー神経してんだろう。


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.



最後はバルナバの画像で終わります。

 


バルナバの腰にはイベントの採掘セット。

お面はガチャで出たのでノリでつけてみました。



可愛い(*´艸`)♥︎︎∗︎*゚


Switch版で追加有料ダウンロードで販売されましたね♥︎︎∗︎*゚