先週末は、とんすけとなつきのトライアル開始日でした。

方角的に近くなく、なつきも車酔いがひどいし、とんすけは鳴くし笑で一緒に連れていくことが出来ず、結局半日以上家を空けてしまいました。

デニーもお留守番ありがとうニコニコ



まず朝からとんすけを連れてW様のお宅へ。



先週お見合いした時よりも、少し落ち着いていたとんちゃん。



我が家では見向きもしていなかったおもちゃでも、遊び出すびっくり


家族集合写真を撮ろうとしたら、警戒して近づかないとんちゃん泣き笑い
とんちゃんの様子を見て「怖いんだよね」と、丸っと何でも受け入れて下さるW様。



おやつで釣ってもこんな様子笑い泣き


先住犬ふうた君とは、お互い様子見だけど良い距離感です。
私はW様がお散歩中の引きで怪我しないかが一番心配していますが笑い泣き、W様は「2頭が大丈夫ならうちは大丈夫」と、何とも心強いお言葉をいただきましたニコニコ


ふうた君、でっかい弟?(年齢的にはとんすけが兄だけど)をどうぞよろしくねウインク
W様もご寄付頂戴しありがとうございました。後輩犬たちのために使わせていただきます。

W様はずっと「ケロさんに引き取りに行ってもらえて良かったね。じゃなかったらセンターに入ったら譲渡対象外になってたかもしれないよ」と、とんすけに話しかけて下さいました。

とんすけの大きさやパワー故に「危険な子」というレッテルを貼られる可能性はありました。
その点をW様はご理解されているのです。

大変だとブログにしっかり書いているのに…私じゃなくて、W様こそ里親に名乗りを上げていただいて感謝ですおねがい


(連れ帰ってきた日のとんすけ)

とんちゃん、あの日ももゆき(ふうすけ)と遠路ケロ家にやってきました。
ももゆき里親さんも、W様もポメラニアンが好きで「2頭は引き取れないけど、自分たちに何か出来ないか」ととても考えていただいてご応募いただきました。

2頭とも、すごくラッキーボーイだったね。

とんちゃんトライアル頑張ってキラキラ
既に5日経っていますが、トライアルの様子はまた別のブログでご紹介しようと思いますおすましペガサス