ふうすけ、なつきに続いて、とんすけにも嬉しいお知らせです
とんすけもトライアル決定しました

ご応募いただいたW様は、以前よりアイドッグの活動を応援くださっていたそうで、里親会にも足を運んでいただいたことがあるんだそう。
そして今まで5頭のポメと暮らしてきた、生粋のポメラニアン好き

現在も3キロ台のポメ君と暮らされています。
先住犬との相性、とんすけの家での様子も見ていただきたくて、ご自宅でのお見合いを提案しました。
ただその時にはもう巣鴨里親会に出ることが決まっていたので
「里親会にも出るんですけど、翌日ご自宅でお見合いを…」と提案したところ
「里親会にも行きます!自宅にも来てください!」と言って下さるW様

里親会場まったく近くないのに…
遠いところ本当にありがとうございました。

そしてまたお見合いでの写真を全然撮っていないので、普段の写真で失礼します

(そりゃそうだよね…なつき&先住犬の2頭散歩と同じくらい、もしかしたらそれよりも大変なくらい引きが強いもの…
)

雨が降っていたので前日お散歩も出来てて良かった…本当は家の回りも歩きたかったんですけどね…。
お気持ちのこもったご連絡をいただき、本当に嬉しかったです
こんな仮家生活よりもW様のお家で過ごせたほうが、とんすけにとっても幸せだと思います。
でもただのデカポメではないから、気を付けないといけないこと、今までのようにいかないこと、ビックリすることも多々あると思います。
W様は私同様、とんすけ達の引き取り先がないというブログを読んで、自分に何か出来ないかとずっと考えていらっしゃった方でした。
預かりは(もちろん里親さんに繋げる日まで投げ出さないという責任はありますが)一時的なものです。
でも里親となるとその子の一生に責任を持たなきゃいけない。
個人的には預かりよりも里親さんのほうがすごいなとずっと思っています(私が我が子を何年も迎えなかったのはそのせい
)

だからW様がとんすけを家族にと決意して下さったのは、本当にすごいことだと思います。
今までの経験と、何よりポメ愛♡からですね

トライアル上手くいきますように。
日々がやっとでようやくブログを書けましたが
、明後日には巣立ちのとんちゃん。

新しい犬生の始まりまでもう少しです
