本日寒の戻りの中、里親会に足を運んでいただいた皆様ありがとうございました

とんすけも初めての里親会、頑張りました。
あれだけ世間周辺を騒がしたデカポメさんだったので
、気になってる皆様にも会ってもらいたいな~と思い、車でずーっと吠え続けていたけど頑張って参加しました



初めて会った方とも全然平気で、お顔を近づけても大丈夫でした

ただたまに上から見られると吠えることはありましたが、しゃがんで目の高さを合わせれば平気な子です


確か応援に来てくれた、くるみ(ナディア)ちゃん&ヤマト(かず)君里親様に撫でられた後だったと思うんですが、何でか尻尾だけ静電気ですごいことに

ママさんありがとうございます


皆に「大きいね!」「写真よりも綺麗!可愛い!」と言ってもらえたとんすけです

ちょっと大変なところやジャンプ力がすごいところも少しだけ披露して、色々周りを驚かせつつ、可愛いと魅了していくとんちゃん
まゆつんさんの預かりっ子だったサクラちゃん。
突然のお別れになって、しかも私サクラちゃんとほぼ会ったことないのに、ずーっと気にかけて下さる里親様です
お二組からお土産いただきました。いつもお心遣いありがとうございます
ご飯食べないからって沢山いただきました。ありがとうございます
食い付きが良かったシュプレモも入ってて嬉しいです~
余談というか嬉しかったことがあるのでご紹介させてください。
毎回巣鴨里親会に応募に来てくださるポメ♀ラヴィちゃんのママさんと、帰り間際にお話しする時間があり突然
「今月のアイドッグカレンダーの右下の子、ケロさんが預かってた、なかなか決まらなかった子ですよね?」と言われました。

そうなんです、1年決まらなかったマーブルなんですが、マーブルのことも覚えてて下さるママさんがさすが過ぎて、本当に嬉しかったです
ずっと見てて下さって応援いただいている方がいることって、本当にありがたいなと改めて思った出来事でした
さて、午前の部で一緒に頑張っていた子たちです


トイプードル♂ライ

トイプードル♂もとき

チワワ♂てつ

シーズー♂てる



写真撮れてなかった子たちごめんなさい
1頭でも多くの子が、ご縁に恵まれますように。
全体のご報告はイベントブログよりご確認ください