私がとんふうコンビを現場まで迎えに行った頃、お問い合わせが一件来ていました。
「ブログを読みました。1頭里親希望です」という内容です。
お問い合わせいただいたN様は中型犬を2頭(1頭はポメラニアンmix)を看取っていて、全員犬が大好きなご家族。
人慣れ、警戒心、大きさ、声量のことなどお伝えすると
「大きい方がむしろ魅力的」
「番犬気質のほうがありがたい」
と仰っていただけるご家族でした。
パウパトさんが預かっているソフィアが気になっているとのことだったので、ソフィアとふうすけを連れてお見合いへ行きました。
ふうちゃんとっても可愛いんですが、実は吠え声がでかいだけなら良いけど、諦め悪く1時間以上吠え続ける子なんです
これはOKって言ってくれる家庭は限られるわ~ということで、上記のようなお返事をいただけたN様にも見てもらいたいと同行させていただきました。








(ソフィアには怒られていた)
お散歩もしたことないですが、一緒に外にも出てみました。
「2頭どちらでも大丈夫だし、どちらも難しいと感じたならそれはご縁なので、家族会議してまたご連絡ください」と伝えてお暇しました。
するとその後きたお返事が
「2頭ととても可愛らしく、
ただ、どちらも魅力的なので、
このような言い方は失礼かと思うのですが、
引き取り手を探すのに難しい方をお迎えしたいと思いますが、
そうやって言えるN様すごい…
と言うわけで少し悩みましたがパウパトさんとも意見が一致。
ふうちゃんとトライアルという運びになりました






