初めての会場の代官山。

ケロ家から遠く、おまけに車酔いするなつきさん。

運転中オエーってなっても見てあげられないな~と思って悩んだんですが、近所のパウパトさんに見てあげるよと言ってもらえて、パウパトさん預かりのくるりんも一緒に同乗してもらいましたニコニコ


人大好きなくるりんだよ♡

パウパトさん、ありがとうございましたキラキラ(帰り気持ち悪くさせてごめんね~悲しい

慣れない首都高&都会の道にドキドキでしたが、何とか到着笑い泣き(最近運転が苦手意識に…笑



会場提供いただいたJMT CAFE様

BJドッグレスキューさん

ご来場いただいた皆様

ありがとうございましたおねがい



写真の通り、沢山の人で大盛況でした。

初めて里親会に足を運んだ方は割と「みんな吠えなくて良い子ですね」と驚かれる方が多いようです。


里親会は保護犬へ興味を持ってもらったり、理解を深めていただける機会でもあります。

そして里親さんへ託せれば、また次の子を引き取ることも出来るので、皆が幸せなループになること。

沢山の方にご来場いただけるのは本当に貴重な機会ですし、ありがたいことですおねがい

写真で見るより、動いて触れあえる子のほうが絶対可愛さ倍増ですしね爆笑ラブラブ


もし興味はあるけど行って良いのかな…とか思われる方も、来年はぜひ足を運んでみていただけたらと思いますキラキラ




さてさて(前置きが長くなってすみませんガーン

我が家のなつきさんの様子ですが



1ヶ月前は着けられなかったオムツをちゃんと嫌がらずに着用できるようになりましてキラキラ


本格的な里親会は初という感じでしたが、ご来場さんに沢山話しかけられたり、なでなでしてもらったりラブラブ


人も犬も大好きなのでもっといつもみたいに「キャッホー!」してるかなと思いきや


お姉さんのお隣でしばらく伏せていたり


ナデナデしてもらっているうちに


何故か定位置は隅のトイレシートにガーン
なっちゃん、いつもお部屋走り回ってるのにどした…??


初めてこんな沢山の人を見るから、意外と怖いと思ってるのか…??

それとも全部嘔吐しちゃっててお腹空いちゃってたのか…??

いずれにしても終始猫かぶりなっちゃんでした笑い泣き



保護当時(3.4キロ)の頃を知っているまゆつんさんからは、久々に会って大きくなった(現在7キロ程)とビックリされたしね~てへぺろ笑



他みんなから「大きくなったね~」「でもまだ子犬だね~」と声をかけられました爆笑



なっちゃん既にお座り習得済み。こんな年齢でえらいね~キラキラお座りの姿勢がかっこいいね~キラキラと沢山褒められました爆笑

他の子の物を取りにも行かず、順番待ちしている健気さん目がハートキューン



なっちゃんにとっては色々お勉強だったかな。
なっちゃんに素敵なご縁がありますように流れ星お疲れ様でした。


卒業犬のマシューが会いに来てくれましたラブ
マシュー相変わらず可愛いキューン
毎回遠いところをご夫婦で会いに来て下さるM様には本当に感謝ですおねがい


お水飲む姿でも癒される仮親でしたよだれw


他にもぴぴ(ぴな)ちゃん


ポメ♂ろん(コロン)&


ろんのお家でトライアルだった、ポメ♀りず(リズ)も正式譲渡になりお顔を見せに来てくれましたキラキラ

この2家族は8年前のポメレス繋がりの里親様なので、もう長くアイドッグを応援して下さっている(そしてぴぴちゃんのお家は2頭、ろんりず家は2頭と言わず7頭迎えてくれている爆笑)里親様ですおねがい
いつも応援ありがとうございます!





参加犬一部ですが、みんなに良いご縁がありますように流れ星


そしてマカロンに印刷してもらうのは、なつき&デニーの写真でお願いしました。
すごい~テンション上がりますねキラキラ

JMT CAFEさんお世話になりました。