10月に入りました。早~い………

卒オフまであとちょっとだよ。皆さんとの再会楽しみに準備を進めていますニコニコ



そんな卒オフづいている日々ですが、今日は一旦離れて幸せのお届けへ。

先月の巣鴨里親会にてご縁を掴んだププ&さやのトライアル立ち会いです車



まずはププのトライアル。

12時には松戸に行かなきゃいけなくて、里親K様には朝早く対応していただきました。お子さんがまだ小さいのに本当にありがとうございました。



里親会よりも活発に動いているププに、安心してくださるK様キラキラ


おトイレするかな~とケージへ。
でもププが前足ちょいちょいと柵から出したら「出たいの!」と開けてくれる優しいお姉ちゃん爆笑


おもちゃなどご準備していただきました。
明るく素敵なご家族と共に、おもちゃの楽しみも知っていけたらいいね。


お姉ちゃんが離さずに、とても癒されました爆笑キューン


素敵なお家と素敵なお庭。素敵なご家族。

下のお子さんはまだ未就学児のご家庭なので、ゆっくり慣れていってねニコニコ



K様は保護犬を迎えようと思ったときに、愛護センターの登録先からアイドッグを知ったそうです。

そして里親会にはププとさやを見に来られていたんですが対照的な2頭を見て、ご自身の環境にはププが合っていると考え、ご応募いただきました。

その考え方ってとても大切だと思います。ご縁ってやっぱりあるんだよねキラキラ




ご支援品とお土産もそれぞれにありがとうございました。

トライアルの様子はパウパトさんのブログよりチェックお願いしますウインク

こちら



それから車を走らせ里親会へ。



雨がしとしと降り続き、駅前は通行止め規制…そういうことも関係あったのか?前回よりは落ち着いてゆっくりお話しできる状態でしたニコニコ





一部の参加犬たちです。全員撮れなくてごめんねお願い
みんなご縁を待ってます流れ星


里親会後、今度はあずきママさん&さやをピックアップ車
さやのトライアルに行ってきました。里親I様、夕ごはん時の遅い時間にご対応いただき、ありがとうございましたお願い


人が大好きなさや。4人家族のI様のお家は人が沢山だし、構ってくれるお子さんもいるし楽しいねルンルン


ママさんは子どもの頃から犬と生活をされていて、お子さん方が大きくなったタイミングでお迎えを決断されたそうです。(一番決断したのは家族から何年も犬を熱望されていたパパさんか爆笑笑い


ご実家にはアイドッグ卒業犬のマルチーズ♂ライチがいます。ライチとの触れ合いからマルチーズいいな~と、今回さやをお迎えしたいと考えて下さったそうです。


何故か鏡をとても気にするさやちゃん笑


賑やかなI様ご家族。
お兄ちゃんがわざわざ温かいお茶を入れてくれたり、お小遣いからお姉ちゃんは2000円、お兄ちゃんは1200円をそれぞれご寄付で追加して下さいました。おばちゃんはお気持ちがとっても嬉しかったよおねがい


ご支援とお土産、そしてお姉ちゃんからのお手紙、お兄ちゃんからwelcomeボードキラキラ
ありがとうございました照れ

トライアルの様子はあずきママのブログよりチェックお願いします鉛筆

幸せのお裾分けをいただけて、嬉しい一日でした爆笑キューン
長距離搬送の日と同じくらい家を開けてしまったけど、ごんちゃんのこと見ててくれた夫にも感謝です。