一昨日アップしたはずのブログが上がっていなかったことにビックリしたケロです

左2枚は「仮母がきて嬉しいよ~!」と喜んでブレブレになっています


だからタケの運命のご家族は現れなかったのか~
笑

そちらは次回アップしまして、今日は里親会の3頭の様子をお伝えしたいと思います

3月の里親会とは思えないくらい温かい日でした

ケロ家から巣鴨まで2時間かかるのですが、助手席の膝を温める係になってしまうマシューは、日差しもあって暑そうで
こりゃあもうしばらくは3頭無理だなと思いました


とりあえずクーラーガンガンです

どうにかこうにか到着。
タケ&きなこは1階で、あまり得意じゃないお客様歓迎係をやっておりました

日本犬ですから「人間みんな大好き~
尻尾ふりふり~
」というタイプではありませんが、その可愛さと存在感で沢山の方に撫でていただきました



里親会では大人しい様子ですが、家では動き回るやんちゃガールなので、ギャップも楽しんでいただける子かと思います

若くて可愛くて健康な子なのに、なかなかご縁の繋がらないきなこ

仮親的には柴犬らしくて可愛いお顔をしてるなと思っているのですが(一昨年預かっていた蘭&すず(めぐ)のちょうど中間のお顔だと思っている
)、今日スタッフさんや柴犬loverさんからも「柴犬らしくて美人さん」と沢山言われたので、柴犬大好きな方はもちろん、興味ない方でもきなこは可愛いお顔だって思うんだな~と嬉しくなりました


コマンドはまだ分かりませんが、おやつやご飯を前にすると、とりあえずお座りするきなこです

体重も増えて現在適正くらい。
タケと共に里親募集中ですよ~

そして今回1階にはタケ&きなこ&青葉の柴犬(や柴犬mix)が揃っていたので、柴犬loverさんにはきっとたまらない空間だったと思います

車内での写真ですが、フリースを枕替わりにして寝ているタケ、可愛くないですか?

タケもすっかり里親会常連ですが、本当に良い子なのにずっと仮家住まいでもったいないな~と思います。
スタッフさんから「何で決まらないんだろうね~スタッフからは人気なのにね」と言われる始末



卒業犬ラヴィちゃんに優しくご挨拶していました。
ラヴィちゃんは犬あまり好きじゃないので、近いと嫌がられていましたが

タケはおすわり、まて、良しまでのコマンドが出来ます

食べ物にがっつくところは相変わらずです

マシューは2階の小型犬ブースで、幸ママさんがメインに見ていただいていました。ありがとうございました

じっとしていなくて、可愛いのに写真がブレブレなものばかり



残念なブレブレ写真は一挙公開してしまいます

可愛さはきっと伝わるはず

タケは迷子の放浪犬。
マシューは前飼い主逝去によるセンター持ち込み犬。
きなこは繁殖犬。
三犬三様の過去から、現在里親さんとの出会いを待っています。
今は保護犬でも、家族と一緒に幸せになるのを待っている3頭です

みんなに良い出会いがありますように

それからプチ預かりしていて、現在あっきーさんのお宅でこちらも幸せ探し中のビションフリーゼのジョワ。
もささんが撮った写真が可愛すぎたので、勝手に拝借しました

卒業犬ラヴィちゃん。いつもご支援ありがとうございます

特にタケ&きなこは沢山のおやつをいただきました
ごちそうさまでした。

まゆつんさん預かりだったフレブル♀️サクラ(なると)ちゃん里親様から、まゆつんさん、私宛に頂戴しました。
わざわざ私が到着するのを1時間近く待って下さっていたそうで、本当にありがとうございました

(早速夜ご飯にいただきました。疲れて帰ってきた体に沁みました
ごちそうさまでした。)

全体の報告はイベントブログよりご確認ください。
さて、3頭が里親さんと出会えるように、次回の里親会までブログアピール頑張ります
