卒業してもう5年ほどなるポメラニアン
アース

昨年里親T様から「血便で病院へ行きました」という話を聞き、そのため卒オフも去年は欠席というお返事をいただいていました。
それが年末になって
「アースは薬でもなかなか治らず先日細胞診をしてもらいました。
昨日先生から大腸癌(結腸の腸腺癌)の疑いが強いとの事でした。
治療は手術で摘出することが第一選択のようでお正月明けにまずは心臓の検査をしましょうとお話を進めているところでした」
と連絡がありオロオロ
去年は始めにチャチャ(ショコラ)がお空組へ。
夏頃にソラ(シュガー)が余命宣告を受けたということで会いに行き、12月にお空組へ。

ソラ→チャチャ→アースという順番で預かっていて、ソラ君がトライアルにいき、アースを引き取り。チャチャは2頭と一緒に過ごしていました。
なので私の中では"シューショコアース"って一括りにするくらい、3頭は一緒のイメージが強かったのです。
(おまけに里親さんたちも
チャチャ里親様はソラをきっかけに私のブログにたどり着いてくれて、
アース里親様は当時チャチャも実は気にしてくださっていたのです。)
まさかアースまで…?ととても心配になりました。
(ただでさえ去年は5頭もお空に見送ったと報告受けたからメンタルやばかったのに
)

年始にアースの手術は成功
だけど残念ながら癌はリンパ節転移しているとのこと
余命も3ヶ月から1年と言われたそうです。
しかも病院ではご飯を食べず自宅療養になり、家でも食べたり食べなかったり…これは今日明日で…という不安もあったそうです。
そんな時に限って私も予定が詰まっていて
、術後1ヶ月ほど経ってしまいましたが、ようやく先週会いに行くことが出来ました

アースといえば超ビビリで、ソファーの下に籠ってこちらの様子を見上げているのがデフォルトだった保護犬時代。(気になる方はテーマ「アース」「ショコラ・アース」で探してみてくださいね~)
でもやっぱりママのお膝が一番ね

お猿さんみたいにしっかりしがみつく所は変わらず


2週間前は"明日どうなるか分からない状態"と聞いていたので、こんな元気なアースに会えるなんて思わなかったよ~


なぜか仮父のズボンめちゃくちゃ舐めるアース


犬の治療は人間と違う面も多いそうで、T様も今回沢山勉強になったそうです。

いないいない~

ばあ!
みたいで可愛かったな~


仮父に自分からくっついてきてくれるなんてサプライズ演出もしてくれました


そうそう、アースといえばこのかまくらベッドだよねー。トライアル決まったときにT様に準備お願いしたな


最終的に抱っこまでさせてくれて感無量でした~

何だかずっと笑ってお話ししながら、本当に幸せな時間でした。もちろん卒オフで再会できる時間も嬉しいけど、ご自宅お邪魔してゆっくり話せるのも本当に幸せ

アースとT様のお陰で沢山の元気をもらいました。
先のことは分からないけど、良い先生とも知り合えたのも良かったね。
私の推測では、アースは高齢の方に飼われていて散歩もほぼ行かず、抱っこ抱っこで可愛がられていたため、家庭犬なんだけど外の世界を知らず過ごしていたんじゃないかな~と本当に勝手に思っています。
だから保護犬になって色んなことを初めて経験したりしたんだろうけど、T様と出会えて本当に良かったね

最後の日までずっとずっと一緒に過ごしたいね。そしてまた私たちとも再会してね

帰りにコンビニに寄ったらショコラシューがあって、思わず買ってしまった

きっとお空からソラ(シュガー・右)&チャチャ(ショコラ・左)もアースのこと応援してくれてると思うよ

家族写真も撮らせていただきました

コーヒーを豆から引いて下さってスタイリッシュなT様…だらけた我が家と全く違って洗練されたご家庭ですごいな~と感動しました

会にご支援とご寄付をいただき、個人的にもお土産などいただきました。本当にありがとうございます。
アース、また会おうね
