ちょっと日にちが開いてしまいましたが、卒オフでのタケ&マシューのブログですてへぺろ


と言っても写真を撮る余裕も、一緒に過ごす時間もあまりなく、里親さんたちからお写真いただきました笑い泣き

本当にありがとうございますラブ



里親さん募集中の子は、この赤いバンダナをしていました。
スタッフが準備などしている間に、スタッフの犬を見ていてくれたのがうすきさん。中型犬に慣れているうすきさんなので、本当に安心してお任せしてしまいました笑い泣き長い時間ありがとうございました!


写真はないけど、ケロが見守りエリア近く(要するに本部)に行く度に
\仮母、迎えに来たの?キラキラ
と見つめてくるタケ&マシュー&先住デニー。

その期待した嬉しそうな顔が、可愛いのなんのってラブ笑い泣き
写真撮るべきだった~ガーンガーン


お昼ごはん食べるタイミングでようやくお迎えに行きました。
その後あずきママにタケやマシューのハンドリングをお願いしてしまった笑い泣きありがとうございましたお願い


タケさん、がっちり体型になって(むしろがっちりし過ぎて今ダイエット中笑い泣き)、ガリガリの頃を知っている里親さん&スタッフさんに沢山「良かったね~」と声をかけてもらえました飛び出すハート


こちらマシューさん。
中型犬2頭を連れて、マシューも連れていくの二人ではなかなか大変だな~と思いましたが、多分マシュー見たいなって方もいたと思うので、参加にしてみましたウインク


あまり人に触られるのを好むタイプじゃない、だけど時々近くにいたくて鼻鳴きしてくる甘え方をしてくれます飛び出すハート
(あずきパパのあずきTシャツ目立つねラブ


あずきママがハンドリングしてくれていたので、どうやらマシューだと気付かれなかったらしいです。
「この子マシューなんですよ」って伝えたら
「え、思ってたより大きい!!
「え、思ってたより若い!!
「え、思ってたより元気!!
と驚かれること三連発だったらしいニヤニヤ笑


卒業犬かつ我が家の先住犬デニーさんも、今年も参加しましたニコニコ


今年は気付いてもらえるようにと、名前入りハーネスで参加キラキラ
だけど前日に初めて装着してみたらちょっとサイズがギリギリだった笑い泣き笑(写真はおもちママのお店で)


見た目こうでも甘えん坊なので、夫婦でコロッと毎日やられています目がハートキューン
最近マシューやタケへの当たりが強めな気がするので、ちょっと教育係もマイルドにやってもらえると嬉しいんだけどな…笑い泣き


ゲームに参加してたときのデニー&旦那さんを、クク里親さんが激写してくれていました爆笑ありがとうございますキラキラ


タケ&マシューは初めての卒オフ参加。
来年は里親さんと一緒に来てくれたら嬉しいんだけどなウインク