昨日は朝4時に起きて(本当は3:30起床予定が二度寝してしまった)朝んぽに行き遠路搬送へ。
遅れてしまったため、準備やらまゆつんさんに全部お任せしてしまいましたありがとうございました!
その後色んなトラブルに遇い、完徹して帰ってきたのは「昨日起きた時間…」
それからまたシャワー浴びて、1時間朝んぽ行って3頭ご飯あげて、ちょっと寝てお昼から仕事というなかなかハードな2日間でした
トラブルのひとつは車の故障。
まゆつんさんcar、搬送で沢山頑張ってくれているので他の人の2倍のスピードで既に大台を越えたそうです
高速走行中に警告ランプがついてしまい、急遽下道に避難したんですが代車を貸してくれる業者が見つからず「帰れない…夏だよ真っ暗だよ…ここどこよ…犬たちどうする…」となりアタフタ。
レッカー車の業者さんがすごく親身になってくれて、土地勘のない私達に代わりホテルに電話してくれたりしました(本当にありがとうございました)が、やっぱり泊まることも出来ず…
まゆつんさんの預かりっ子だった、シーズーまめ福&まめ&モカ母さん預かりだった故ロゼ里親様が夜遅く、遠いのに駆け付けてくれて(しかも娘さんは仕事を途中抜けして)そのままお車をお借りして帰路に着くことができました。
トラブルはあったけど
急いで引取に動いてくださった協力団体様
ロードサービスの担当者様
まめ福君&まるちゃん里親様
皆様の優しさにも触れて、本当に泣きそうになるような思いでした
何より一人だと心細すぎて泣いていたと思いますが、まゆつんさんが一緒だったから乗り越えられた1日でした!
(多分それはお互い様で、先週体調があまりよくなくて行けるか行けないか…という状態だったんですが行けて良かった)
色々ありすぎて先に余談を書いてしまいましたが、本題の一緒に頑張ってくれたわんこ達です

色々あって予定の半分の数になりましたが、今回はこの6頭の引取となりました。
みんなこれから幸せになるよ~
さすがに疲れすぎて事務局着いたらそのままケージに入れてお別れしましたが、ケイトさんがクーラー&お水の準備をしてくれていて助かりました。
ロードサービスの方が経験上でと仰っていましたが、あのまま走行していればそのうち動かなくなり止まってしまっていたそう。
更に車検などで問題なく返ってきても、2~3日で今回の警告ランプが出ることがあるそう。つまり未然に防ぐのは無理だった
高速降りて10分くらい走った場所まで車が持ったこと
広い駐車場があったこと
近くのスーパーや薬局が営業していたこと
夜だったので気温が灼熱じゃなかったこと
わんこ達が弱っている子がいなかったこと
事前に少し休み時間があってご飯も食べていたこと
トラブルは起きないに越したことはないけど、起きてもこれだけ色んな偶然が重なり、誰も怪我したりすることなく無事に辿り着けたのが、本当に良かったなと思います
更に余談ですが、元々予定通りにいっていたとしても我が家のお留守番は16時間の日でした。
その間ケージインのタケが一番可哀想で….(トイレも心配)
予定が変わった時点で主人に連絡。職場に話をしてくれて残業ナシに変更してくれました。それでもワンコは半日以上留守番だった訳ですが…
本当に家族の強力なしには出来ないなと改めて思いました。
まゆつんパパさんも保険の手続き等ありがとうございました。