初めて鎌ケ谷ドッグスさんのスペースをお借りしての里親会でした。大変お世話になりました
ご来場者も沢山来ていただいて大盛況でした
「真夏かな」みたいな暑い日でしたが、皆様ありがとうございました。
ちょっとバタバタしてまして、寛ぎ始めた頃の写真しか撮れてなかったタケちゃん

タケの魅力を分かって下さる方がいらっしゃって、久しぶりに沢山可愛い~
って言われて嬉しかったね


あやちゃんも可愛い~と沢山言っていただけました

後半は少しだけリラックス出来るようになっていたかな。
あやちゃんのこと応援してますと会いに来てくださった方もいて、嬉しかったです
あやちゃんもお疲れさまでした。

卒業犬でご近所さんの、Mダックス♂️優(ジャス)&先住犬の心(しん)君が応援に来てくれました。
いつもありがとうございます

そして帰りにスーパーに寄ったらまた会ったね

他にも「お邪魔になると思って連れてこなかったけど…」と仰りながら、中型mix♂️りく(つぶ吉)君里親様も応援に来てくださいました

中型犬の可愛さを共有しながら、楽しくお話しさせていただきました。ありがとうございます

卒業犬ポメラニアン♀️ランランも来てくれました。久々に抱っこできて嬉しかった~ジョイポムラン里親様、ありがとうございました

(我が預かりっ子・ポムはお留守番でした
)

そしていつもお世話になっているMダックス♂️マカロン&故タルト&故ルイ里親様も応援に来ていただきました
ご支援ありがとうございます!またお店食べに行きま~す


他の参加犬たちです

プチ預かりしていたジョワちゃん
なのに写真これしか撮れてなかったなんて


元繁殖犬のビション姉妹?親子?血縁者だろうおふたり。
ケアされてなくて、ジョワなんて悪性腫瘍もあったから命が助かって、元気に里親会に参加してくれていることがまず嬉しい

ジョワは嬉しくてなのか、もふちゃんに乗りまくってたね

穏やか~な一面しか知らなかったので、そんなキャラだったのかと驚きました

鎌ケ谷ドッグスさんは犬の保育園を経営されているんですが、保育園に通っている方や関係者の方も様子を見にきて下さったようです。本当にありがとうございました

ご支援などの全体のご報告は、まゆつんさんがまとめて下さっていますのでご覧下さい

そして本日は、鎌ケ谷ドッグスさんのイベントに参加してきました。Tタッチに関するイベントです

以前本を読んだことはあったんですが、力加減とかスピードはやっぱり分からないな~と思い、実践と知識が身に付くならと参加へ

アイドッグからはまゆつんさん&卒業犬もさお、ぽまむさんと一緒に学びに行ってきました

(なのにスマホを車に忘れてしまい、写真が全く撮れなかったんです
なので写真はまゆつんさんから頂きました
)



卒業犬デニー(左)と参加です。今も興奮することはあるけど、不特定多数の方がいる環境だと落ち着けるようになったデニー。
1歳の若い中型犬が騒いでいても、穏やかに待てていました

だけど他にも気になることはあって、そういう時に取り入れられること、考え方、声のかけ方など学びました

他の方のお話聞いていても「あー分かる~そういう子いるよね~」と預かりやってるからこその共感も

本当に預かりっ子達に成長させてもらっているな~と思います

ランチまで付き合ってくれてありがとう

お二人とも連日(ぽまむさんは遠くからわざわざ
)お疲れさまでした

