(1度アップ済のブログでしたが未完成状態でアップされてしまったため、訂正して再度アップします~笑い泣き


しばらく前の話ですが…

タケちゃん、ランチに付き添ってくれましたニコニコ



初めてのお店のテラス席。曇り空でしたがもう蒸し暑くて、そろそろお出かけ出来なくなってきたかなショボーン
(先月の話笑い泣き今はもう無理ですね笑い泣き


タケちゃんは車酔いもなければ、店内でも良い子にしてくれているので、お出掛けするのも気楽ですルンルン


だけどご飯がテーブルにある時は、攻防戦が始まるのでご注意をてへぺろ


ずーっとじゃないけど、思い出した頃にやられます笑い泣き


ご一緒してくれたまゆつんさん&マイさんから
「あんなにあばら骨が見えてたのに気にならなくなったね~」
「良い感じに太ったね~」と言っていただきましたウインク


仮母からはもらえないと分かって、まゆつんさんにご飯くれアピールするタケ泣き笑い笑い


表情が出てきて本当に可愛い写真が撮れるようになりましたピンクハート
仮母のことが好きで、いなくなるとソワソワクンクンしてしまうのが可愛い反面、切なくなる今日この頃泣き笑い


こちらはマイさん預かりのチワワ♂️ちい太くん。里親会前だったので、このとき初めましてラブ

ちい太は長年一緒に過ごしてきた母犬とセンターにいたのに、糖尿病だからか母犬だけ先に引き出されて離れ離れに…えーん


体格的には3キロあってもおかしくなさそうなのに、今は2キロもないガリガリ君。毎日のインスリン注射も嫌々で刺す場所(お肉)がなくて大変のよう赤ちゃん泣き

ケアが必要な子のお世話…本当にすごいな~とスタッフさんのことを尊敬しますおねがい


私が撮ってたちい太、全然可愛い写真がなかったのでお借りしましたてへぺろ可愛いラブラブ


前足「ちょうだいちょうだい」ってしてるのかな?寝てるのにこんな寝惚けてて(夢見てるのか?)可愛い~ラブ


ニイマンさんにヒーリングもしてもらっていましたよルンルン



(里親会でのタケ)
里親会で初めて保護犬とふれあう方には「みんな良い子ですね~」と言ってもらえることが多いんですが、
タケは吠えることもかなり少なく本当に良い子ですびっくり

何でこんな可愛らしい子があんなにガリガリ&フィラリア陽性の状態で保護されたのかショボーン

フィラリアは1年ほど投薬すれば陰転しますし、日常生活にも他の子と変わりはありません。
タケちゃん里親さんとの出会いを待ってますキラキラ