今回は初めて、新小岩のRoyi's club tokyo様を借りての里親会でした。
前日とは打って変わって少し肌寒い日でしたが、ご来場いただいた皆様ありがとうございました
今回も朝から会場にいましたので、参加犬一覧でご紹介します


中型mix♂️福
1年ぶりの福~

センターで
私が一目惚れして連れ帰った子です。福にも素敵な出会いがありますように

犬苦手だけど頑張ってくれました~


柴犬♂️くうた

柴犬♂️たくや

フレブル♀️ねる

ペキニーズ♂️獅子丸

チワワ♂️ニコ

ポメ♀️トレーシー

トイプー♀️チロリ
一緒に暮らしているねるが居ないと、ちょっと不安そうだったらしいです

でも人に撫でられたり抱っこされたりしても嫌がってなかったね


ヨーキー♀️あき
あきちゃんは人のお膝が大好き。お膝空いてる未来の里親さま~あきちゃんはここですよ~


シーズー♂️そら豆くん

トイプー♀️ルーシー
相変わらず写真が撮れなくて、ご来場者様に抱っこしてもらいました


トイプー♂️らて

シーズー♂️真之介
真ちゃん穏やか~なシーズー男子です。まったり毎日一緒に過ごしてもらえる里親さま~お待ちしてますよ


中型mix♀️まちろ
穏やかで可愛いまちろちゃんです

少し里親会の雰囲気に慣れたかな?

柴犬♀️華乃
ビビりさんなので固まることが多いですが、そんな個性にご理解ある里親さんとの出会い待ってます~


トイプー♀️ナツメグ
穏やかなナツメグです

今回初めての里親会参加、お疲れ様でした!

Mダックス♂️セージ
セージもカメラ向けると寄ってきちゃうから、マイさんに撫でられてるところをご紹介

人が大好きなセージです!

そして最後に我等がタケ君

タケは少しずつデブエット成功中なので、スタッフさんにも良かったね~とお声がけいただいていたそうです

(主人談)
ユニークで味のあるタケ

中型犬は里親さんに出会えるまで時間がかかることが多いんですが、タケの可愛さを里親会では感じてもらえるのでは…と思います


おやつおじさん(kumaさん)出現!

みんなの目はkumaさんに集まり…

ジリジリ寄っていく面々

kumaさんありがとうございました

(タケは手から食べ物をあげるとき、手ごとガブっといきますのでご注意を

)
私が撮れた限りですが…

ポメ♂️ジョー
可愛いくまさんになって登場


Mダックス♀️まるこ(まりも)
いつもお世話になっているママさん&パパさんと一緒に来てくれました

とっても美犬さんになっててビックリ


Mダックス♂️優(ジャス)
ケロ家ご近所の優くん里親さま。わざわざ応援に来てくれてありがとうございました

優くん、里親会の独特な雰囲気?が苦手だったのか??、ママから離れなかったね


プチ預かりしていたポメ♂️やまと(かず)君
こんなに毛も立派になって再会です


左がお姉ちゃんのくるみ(ナディア)ちゃん
やまと君は不安げでしたが、くるみちゃんもどうしたら良いのか分からず回ってたね


やまと君は足の手術が必要だった子なので、ドッグランで走り回っている姿を見て感無量でした


この遊ぼうポーズも懐かしい

預かりは1年前ほどですが、素敵なご縁が繋がって本当に良かったね


シーズーmix♀️あずき
預かり手が足りないときにいつもご協力いただいている、あずきママ&パパさんが来てくれました。
いつもは仮親との再会を喜んでくれるのに、今日は何だか塩対応だったな~


あずき里親さんからご寄付と、オヤツとスタッフの差し入れを頂きました。いつも温かい応援をありがとうございました


タケは食べたくて仕方ないって言ってました

里親会後にみんなでご飯もいただいたんですが、その時のタケの様子はまた別のブログでご紹介させていただきます

今回ご縁の繋がりそうな子もいるそうです

保護犬を迎えてもらえれば、次の今苦しんでいる子たちをまた引き取ることが出来ます。
可愛いかけがえのない命の灯が消えないように、どうぞ保護犬から家族に迎えていただければ幸いです

ご来場いただいた皆様
応援いただいた皆様
ご協力いただいた皆様
本当にありがとうございました。