以前から打診があったフレブル数頭の引取。
そのうちアイドッグでは4頭引き取ることになりました。
ただいつもフレブル預かってくれているまゆつんさんやピース母さんが現在難しく、初めて私がフレブル預かりに

預かりボラの楽しみの1つは、色んな犬種と触れ合う機会があることだと思っています

受入れはまゆつんさん、みんママさん、ノノミさん。ありがとうございました

本当は私も行こうかと計画していましたが、翌朝私が動けばバランス良いか~と思いお休みに…
なのに…
来た子たちがザ・フレンチブルドッグ!
おまけにビッグ!
ということで、まゆつんさんが気を遣ってくださって、翌朝のお世話も一緒にやってくれました

ノノミさんも翌日まで片付け等ありがとうございました

フレブルがよく分かっていない(話には聞いているが実際触れ合うことはほぼなかった)私めでしたが、朝のお世話しながら「あーフレブルだー」と圧倒される

とっても可愛いんですが元気印が2頭いるだけでも大変で、お世話中に写真撮ってる暇なし
踏んでた訳でもなかったのに



なのでまゆつんさんのブログよりご確認ください~

その後まゆつんさんと手分けして病院で一次医療。
私が連れ帰った子は私と、おもち&うた里親O様がお預かりしてくれる子です。
私が預かるフォーンちゃんは体重15.05キロ
初対面時ブルドックかと思ったよ


1キロほどダイエット頑張りましょう

そしてO様にお願いしたブリンドルちゃんが、3歳の元気いっぱいの子

10.05キロ(適正)4頭の中で一番小柄

通院後、我が家に2頭連れ帰りドタバタドタバタ…夫とバテる…

(2年前のベルが来たときの衝撃と同じレベルの衝撃だよフレブル
すごく可愛いけど
)


そして4頭の状態を鑑み、元々本日予約していた2頭分の避妊枠を、急遽この2頭に譲ってもらいました。
そのためO様には多忙の折にご無理言って、また急遽トリミングをお願いしました
本当にありがとうございます


夜に2頭連れて帰宅。
ブリンドルちゃんは人がいないと嫌だと鳴き、それに刺激されて
フォーンちゃんがドスコイドスコイで、犬部屋は大変なことに


主人が同じ部屋で寝てれば大人しい…人が大好きすぎて可愛い…

そして今朝、どうしても仕事で動けない私に代わり、まゆつんさんが1時間以上かけて我が家まで2頭を引取に来てくれて、そのまま1時間以上かけて協力病院に連れていってくれました

まゆつんさん本当にありがとう~3日間お世話になりました~

夕方仕事終わりにお迎えに行って、夜遅くブリンドルちゃんはO様にお届けしてきました。
O様からまたご支援いただきました。ありがとうございます
(でも本当にお気遣いなく
いつもご協力いただいているだけで大感謝です
)



娘ちゃんおすすめの飲み物、明日楽しみに飲みますね~

フォーンちゃんは夜ごはんは食べませんが、傷口を気にすることもなく元気にしています

この2頭の今後の様子については、私のブログでご紹介させていただきます
応援よろしくお願いします

