昨日は予定よりも長時間作業になりました。タイトルのまとまりない感で伝わるでしょうか…笑


まず朝から蘭を、おもちちゃん里親さんの元へ連れていきトリミングをお願いしました。

以下おもちちゃんママからいただいた写真ですニコニコ



トリミング苦手な蘭ですが、おもちちゃんママは様子を見ながら無理をしないで下さるので、ちゃんと身を預けてる様子ニコニコ


ふわふわ綺麗になりましたキラキラ
(なのに今朝のびちゃびちゃ地面に突っ込んでいかれました泣き笑いタイミング難しい~)

(卒業犬フレブル♀️おもちちゃん(まゆつんさん預かり)

私が午後から事務局に用事があったためすぐにお迎えに行けず、おもちちゃんのお家でプチ預かりしてもらいましたお願いわがまま聞いてくださり、本当にいつもありがとうございますお願い


蘭とおもちゃん、なかなか良いコンビなのでは?ニヤリ仲良く過ごせたようですキラキラ
蘭もあまり吠えることもなく、存在感薄く笑過ごしていたんだそうですびっくり


おやつも一緒にもらいましたキラキラ
小学校高学年のお姉ちゃんがいるのですが、蘭のことをとても気に入ってくれたそうで、かなり仲良しになったんだとか爆笑



そんな蘭をお迎えに行けたのは、もう幼稚園児は寝るよね~な時間ガーン

というのもその後の私…
まずお昼過ぎに事務局に行って、卒オフに必要なグッズを探すというミッションがありましてキメてる
3年ぶりの卒オフ、今のところ予定通りやる予定ですよ~里親様たち是非予定を空けておいてくださいね!


けー子さん、もささん、ピッコロさん、汗だくになりながらお疲れさまでした&ありがとうございました爆笑



そして昨日はまめちこさんが、また引取りに行って下さいました。
長距離搬送時ほどの頭数じゃなくても、受取係は多いほうがいいと身をもって知っているので笑い泣き、事務局仕事をやってくれていたマイさん、みんママさん、ケイトさんと少しお話ししながらまめちこさんの到着を待つ。

そして命を繋げた新人さんたち到着です。


あまりに可愛いから先に2ショットあげちゃった酔っ払い


クリームダックスちゃん♀
人が好きで陽気な明るい子


だけど乳腺腫瘍がこんなゴツゴツ硬いのが何個もゲロー
今までの環境の劣悪さを感じてしまいますえーん


美人ダックスちゃん♀
人はまだ怖いみたい


一番ビビりなレッドダックスちゃん♀

まめちこさん2頭連れ帰ってくれた上に、クレートまで洗って帰ってくれてありがとうございましたびっくり




カットしたらきっと可愛いぞ
ヨーキーちゃん♀


シーズー♀ちゃん


皮膚が悪くてしばらくシャンプーが必要です。
預かりさんは度々お世話になっている、あずきママが引き受けてくれることになりましたおねがい

この子達が来るまで、預かりの「あ」の字もない突然のお願いだったのに、快く引き受けてくれて本当にありがとうございますお願い
週末まで事務局滞在させていただきますニコニコ


そして以下2頭、帰りに搬送しました。


シーズー♂
若くて元気。お水のお皿はおもちゃ扱い爆笑
おもちちゃん里親さんがプチしてくれて、パウパトさんが2頭目で預かってくれる予定です。


ペキニーズ♀ちゃん
実は朝、蘭をおもちちゃんママに預けた際に
 ケロ)これからシーズー来るみたいなんですよね
    でも預かり先がまだ分からないんですよね
みたいなことを少し洩らしたら
 ママ)うちで預かりますよ
と声をかけて下さっていたのです。なのでまんまとお言葉に甘えましたてへぺろ

シーズー♂くんと、ペキニーズ♀ちゃんのトリミングも、おもちちゃんママさんが本日やって下さる予定です。


更にオムツのご支援もいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

そうこうしてたら、そんな時間になってしまいました泣き笑い
昨日きた7頭の預かり先も無事に決まり、元々いたトイプー♀️夏帆ちゃんはケイトさんが、チワワちゃんは私がプチで連れ帰りました。




スタッフは完全ボランティアなので、他に仕事しながら活動してる人がほとんどなのですが、自分が出来る範囲のことを精一杯やる人の集まりなので頼もしいおねがい
お世話隊がしばらく続くかな~と思いましたが、明日でとりあえず終われそうですウインク

そして何よりおもちちゃんママ、あずきママ、ありがとうございます&お世話になりますおねがい


結局蘭を半日預かってくれたおもちちゃんご家族。
お迎えに行ったら、ご満悦な表情でお迎えしてくれた蘭爆笑
お姉ちゃんが「蘭預かりたかった」とまで言ってくれてたそうですびっくり

落ち着いた環境なら蘭も落ち着けるんだよね照れ