まず、以前プチ預かりしていた
チワワのメイ&カムイに嬉しいご報告が

メイちゃんはモカ母さん
カムイはユジュさんのお家でそれぞれ過ごしていて
コーディネーターのまゆつんさんのブログに詳細が書かれていますので丸投げします

2頭同時に迎えること
歳を近い子を迎えること
楽しさや可愛さも2倍、だけど責任や大変さも2倍
初めてのことで躊躇されるお気持ちもすごく分かります。里親さんには感謝しかありません

穏やかで可愛い2頭

これからも本当の兄弟で過ごしていけるね

可愛い3頭
カムイはかず君とも仲良しだったな~

かず預かりの、らしこさんもブログ書いてくれてました

かず君どれだけ大きいと思われてたんだ!と面白かったです

蘭ちゃん お泊まりしてきたよ
さて、ようやく蘭のお話に。
お盆中は仮母の帰省に伴い、仮父が一人でわんこのお世話をしてくれました。
ただ仕事で半日以上のお留守番の日もあり、蘭についてはあぷりこっと母さんのお家にお泊まりさせてもらいました本当にありがとうございました
蘭は保護してすぐあぷりこっと母さんのお家に2週間くらいいたため、今回お願いをしていたんですが…
残念ながら覚えていなかった様子

そしていつもヨダレ垂れるくらい楽しみにしてくれているご飯も食べず、代わりにお高いフードは食べたんだそうです
蘭ちゃん……


5日ほどお泊まりさせてもらって、ケロ家に帰ってきてからはいつも通り

クレートに閉じこもることもなく、のんびりフリーで暮らしています。
仮親たちの近くにいたくて、たまに近くに寄ってきては少し離れた場所で添い寝してくれる蘭。
さすがは柴犬、ツンデレさん



たまにこんなへそ天で寝てくれたりも

蘭ちゃんと生活して2ヶ月。仮家には慣れてくれているんだなと嬉しくなります

機械音を排除することは難しいですし、蘭は環境に慣れるまで神経を尖らせていると思います。
そのときに人が出来ることは慌てふためくのではなく、「大丈夫だよ」とドンと構えてあげることかなと思います。
その音は怖くないんだよ
いくら吠えても大丈夫だよ
少しずつ慣れてくれたら良いよ
1年後にはきっと慣れてくれるよね
こんな風にドンと構えて下さる里親さん、お待ちしてます
