蘭のトライアル日のこと。つまり1週間前になるんですが笑い泣き、実は卒業犬に会いに行くことが出来ましたキラキラ



ポルカ編


スピッツ♀️ポルカちゃんラブラブ

我が家は5年前に1ヶ月だけプチ預かりしただけなのですが、里親N様とはLINEやインスタでやり取りさせていただいていますウインク

今でもアイドッグを応援して下さってて、むしろ私よりもアイドッグ通かも笑い泣き笑



6畳ほどのスペースに100頭ほどいるような環境にいたポルカ。避妊手術後も大変だったし、N様のお家に行ってからも色々と大変な検査をしたりでしたが、最近は体調が安定しているそうです照れ


コロナのせいでネガティブ約3年ぶりの再会となりましたラブラブ
さすがにもう覚えてなさそうだったけど笑、元気なうちにまた会えて良かった~爆笑

保護当時のポルカについても書いてあるので3年前のブログも貼っておきます。繁殖犬の現実を沢山の方に知っていただけたらと思います。




前回会ったときはプチ預かりの仮々父なのに、なぜかポルカは夫の膝に乗ってきてくれたんですよね。(里親さんにもしなかったそうキョロキョロ
ということで久々の抱っこでデレデレの仮々父ですニヤリポルカお付き合いありがとうてへぺろ


先日12歳の誕生日を迎えたポルカ。病気も感じさせないくらい、若々しくて可愛いままラブラブ


食欲も旺盛で、私たちからもオヤツを食べてくれましたチュー


N様に「オヤツちょうだい」をしている図おねがい
N様「本来はお行儀が悪いことですが、ポルカの場合は"こんなこと出来るようになったんだ!"って喜んでしまいます」と。
首がもげそうな程頷きました。心の中で笑


N様から、会にご支援とご寄付をいただきました。
また写真撮っていなかったんですが、ご馳走もいただきました。いつもお気遣い本当にありがとうございますおねがい
また会える日を楽しみにしてます~ラブラブ


蓮編


ポルカのお家はお引っ越しをしていて、前日に住所を教えてもらいました。

そしたら何か見たことある地名…

あれ、これ蓮のご近所では…??

と、前日に急遽連絡を入れさせていただいて、柴犬♂蓮と5年半ぶりの再会爆笑



蓮です~ラブラブ
蓮を預かったのは2006年12月に10日ほど。
センターから引き取って3日後には里親様と出会い、そのままトライアルへ出発した子です照れ


しかもお子さんの習い事も被ったり遠いしで、卒オフもタイミングが合わず、トライアルへ連れていった日以来の再会だったんです。
だから絶対覚えてないよな~と思っていたんですが…
里親K様「やっぱり他の来客さんたちとは態度が違いますね」とびっくり

確かに当時1歳くらいの若さだったけど、そこまで物覚えいいの蓮くん?びっくり仮親ビックリですびっくり

パパさんからオヤツをもらおうとする蓮爆笑

蓮は実は血統書付の子だったのですが、元飼い主が引っ越し先に連れていけないからと、飼育放棄を受けた子でしたムキー
だけどK様と楽しく穏やかな日を迎えるためのことだったんだなと、今のびのびと幸せそうな蓮を見て思えました照れ

約6年ぶりの再会だったので、小学生だったお兄ちゃんが中学生へ、中学生だったお姉ちゃんが大学生になっていましたキョロキョロ
動物大好きで獣医になりたいと言っていたお姉ちゃんは、動物に関わる大学に通われているんだそうです照れ

仲良しだった弟猫くんは2歳でお空へ還ってしまっていたそうで、この日は会えなかったけど、今は2代目猫ちゃんとご家族なんだそうラブラブ

お姉ちゃんともお会いできませんでしたが、ご夫婦とお兄ちゃんとはお話しできて嬉しかったですおねがい
美味しいケーキをご馳走さまでしたラブラブ


7歳になったばかりの蓮。
なかなか遠方なので会える機会も少ないけど、これからも元気で楽しく過ごせますようにキラキラ



N様、K様のおかけで充実した楽しい1日を過ごせましたおねがい
卒業犬が幸せそうな姿が、頑張れる原動力です!
本当にありがとうございましたキラキラ