柴犬♀️蘭ちゃん
早々にですが、姫ちゃんとの関係性を考えて里親さん募集始めたいと思いますニコニコ


【2022協力-50】柴犬♀️蘭 推定4歳 預かり日記あり

■2022年5月19日ブリーダー放棄の引き取り

■特徴(仮の名前:蘭)
 柴犬♀️ 推定4歳 体重9.5キロ

■性格・暮らし
 ・臆病な面があり物音などに敏感ですが、人には友好的です。
右矢印家電製品の機械音(冷蔵庫のガタンって音や、クーラーの音など)吠えることがあります。
人には寄ってきてくれますよウインク柴犬なので甘えん坊という感じではないですが、可愛いですラブ

 ・トイレは外派です。
 ・お散歩は好きで、上手に歩きます。
右矢印預かり3日目くらいまでは引きが強かったのですが、今はそこまで強くありませんOK
多分怖くて逃げようと引っ張ってたのか?笑い泣き
蘭ちゃんビビりなのでパニックになりがちな所がありますが、「怖くない」と分かればきちんと理解してくれますOK

お散歩は大好き。クン活長めてへぺろ
トイレの回数は1発勝負(1散歩で1回しかチッチしません魂)なので、出来れば毎日3回とか外に連れていってもらえると良いと思います。

 ・他犬と問題なく暮らせますが、しつこくされるのは嫌いです。
右矢印先住犬デニーとは問題なく暮らせています。蘭ちゃんから寄っていったりはなく、基本的に犬にあまり興味なさそう。
遊びに誘われるのは怒ります笑い泣き(様子を見ていると、もしかしたら慣れたら遊んだりするのかも????
でもご挨拶はきちんと出来ますし、お散歩中に他犬に反応したりもなくて助かってます。蘭ちゃん良い子拍手

 ・食べムラがあります。
右矢印今の1番の悩みかな~。ご飯を喜んで完食したのは2回だけ。
他は少しだけ食べます。残すと手から食べたり、床に散らばせたりして食べたりしますが、そういう時は途中から食べなくなりますニヤリ
ウェットやトッピングに興味がなさそうガーンこれからも試行錯誤してみます。


その他
蘭ちゃんは柴犬の血が濃いようです笑い泣き
なので嫌いなことは全力で嫌がります。
柴犬あるある、まだやっても触ってもないのに、大袈裟に嫌がる…も勿論ありてへぺろ(可愛い笑

蘭ちゃんの嫌なこと
バツブルーハーネスの着脱(形状等による)
バツブルー足拭き
バツブルーシャンプー、水にぬれること
バツブルー病院

まだ色々出てくるかもしれませんが、随時ブログでお知らせしていこうと思います口笛

あとたまに人の手が怖いようで、上からくるとビクッとすることもショボーンそういう過去があったのかな?えーん


大丈夫なこと
二重丸抱っこ
最初の頃めちゃくちゃ抵抗されましたが、床に平行に持つ抱っこの仕方なら全く抵抗なしOK

二重丸ブラッシング
好きではないですが、何も抵抗なくさせてもらえてますてへぺろ換毛期中はブラッシング必須なので助かる~!


初日ブラッシングしたらこんな感じニヤリ
(比較対象がデニーの足になってしまったので凄さが伝わらないですね笑い泣きだって姫ちゃん逃げるんだもん笑い泣き


■今までに行った医療行為
 ・フィラリア抗原検査(-)
 ・混合ワクチン
 ・血液検査
 ・検便
検便で虫がいましたので薬飲んでます。

◾これから行う予定の医療行為
 ・マイクロチップ装着
 ・避妊手術
 ・歯石除去


■里親さんにお願いしたいこと
 ・環境の変化で最初の1~2週間はトイレの失敗があるかも
  知れませんが時間をかけてみてください。
 ・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
 ・毎日散歩をしていただける方。
 ・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
 ・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
 ・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
 
■現在の保護場所
 千葉県柏市
 ※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

 ●預かり日記
 「ケロとピッピのわんわん物語」
 http://s.ameblo.jp/coco16mitsu
 
■応募方法
 里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
 お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
 「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
 お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

 ●譲渡に関してのお願い


   
 ●アイドッグ里親希望アンケートフォーム



  ※固定電話番号は、必ず明記してください。
  ※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
  ※先着順ではありません。
   犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、
   新しいご家庭を選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
 里親希望アンケートフォームをいただいた後、
 飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
 のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
 ※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
 (会場がない場合、公園を指定することもあります。)

 犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
 どうぞご了承ください。

 お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、
 問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
 トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、
 飼養環境を確認させていただきます。

 無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
 いただきます。

■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com


避妊手術などが終わったらまた改めてプロフィール載せたいと思いますニコニコ
可愛くて良い子の蘭ちゃん、よろしくお願いしますウインク