
体重5.0キロ(痩せぎみ)
心雑音なし
推定5~7歳
フィラリア(-)
耳ダニ(-)
良かったです

左後ろ足をあげて歩くことが多いです。
そのため去勢手術と一緒に脚の手術も可能か、いつもお世話になっている都内の病院へも翌日通院しました。
本預かりのらしこさんも来てくれました


レントゲンで確認いただいたところ、左後ろ足の太ももの骨とすねの骨が90度に曲がっていました

たまに左後ろ脚を床に着いて歩いてもいるため、そこまでの手術になるのかとビックリしました

見た目はとっても可愛く、今のところ穏やかで性格花丸なかず君

なのに何もケアされてこなかった事で通常の歩き方が出来ないかもしれない…なんて腹立たしい

でも手術してもらえるとのことで良かったです

手術日程などこれからで、かず君もいつまでケロ家にいるか分からないのですが
(次の預かり予約が埋まってるんです我が家
笑)


また皆様からいただきたご寄付を使わせていただくことになります。手術できることに感謝申し上げます

病院の後はドタバタしながらランチにも行きました。
かず君、お水をがぶ飲み
車はクーラーつけてたけど少し外歩いたのと、緊張もあったのかな


私からクッキー、らしこさんからお肉をオーダーしてもらったのに食べないかず君

食べ物は慎重派かしら。(ドライフードはいつも完食です
)

お店のInstagramにあげていただいていた可愛いかず君です

(可愛い笑顔のようですが実際は緊張でハアハアしてるだけ
)

