いつも搬送は急なお呼び出しですが、今回は前日18時頃に声がかかるという、今までで1番急なお呼び出しでした
の匂いもするし

私はたまたま休みでしたが、相方のまゆつんさんは仕事の都合とトリミングの予定もズラして一緒に行ってくれました
いつも本当にありがとうございます
(私もベルを病院に連れていくつもりでしたが止めました笑)


今回はいつもの半分の移動時間でした。なんと楽なこと
2時間半の移動が楽って感覚おかしいと思うんだけど
笑


おまけに目の前にはでっかい富士山

久々に見た目がボロボロの子もいました



富士山の麓パワーで、この子たちに良縁が巡ってきますように祈ります。
SORAさん、いつも引き出し等ありがとうございます

写真はまゆつんさんと同じなので、紹介も簡単に

シーズー

引渡しの時って首輪もリードもないので、全部抱っこで移動させます。そのため見た目の部分しか分からなくて、とにかく両目ともカピカピで皮膚も悪くて可哀想

ということは分かっていたんですが、事務局について歩かせると、前足が骨折したまま放置されていたようで、3本足で歩くことが分かりました
今後どうにか出来れば良いけど


以上7頭の新入りさんです。
状態がひどい元繁殖犬の子たち。
その状態を目の当たりにすると「お金になる子犬を生ませて、親犬はどうなってもいいの?」と憤りを感じます

ペットショップで買うことがなくなれば、ブリーダーだってお金にならない事業は手を出さないだろうに…と思うのですが、やっぱりペットショップにはまだ人だかりが。
やるせなくなります

生きて保護されたこの子たちは強運。
絶対に素敵なご縁を見つけようね

事務局に待機してくれて受け入れ&お世話してくれたマイさん、ケイトさん
いつも本当にありがとうございます

そして明日の朝のお世話までありがとうございます

さて、明日(日付変わって今日)は通常通り仕事なのでもう寝ます

新人さんたちの応援、よろしくお願いします
