元々、保護当時からお顔の回りの毛が薄かったベルさんでした。


それが年明けから身体中の毛が抜け出しました

(ブログの写真を見て気付かれていた方、心配されていた方もいらっしゃったかもしれません。ご報告が遅れてすみません。)
心配になり、協力病院ではありませんが、皮膚科のある病院に通院させていただいています。
皆さまからのご支援があって、通院することが出来ています。いつも本当にありがとうございます

また許可してくれたケイトさんもありがとうございます

ただ脱毛の原因ははっきり分からず

先生いわく、そういう子の共通していることは、とりあえず皮膚が弱いことだそうです。
左右対称で脱毛する病気は限られているそうで、お肌が弱いと乾燥とかでも脱毛するんだとか

ただ先生は保護犬はお詳しくないので、ケイトさんと「もしかしたら保護犬にたまにある、栄養のあるご飯を食べ出して毛が抜け変わっているのかも?」という可能性も話をしました。
現段階では原因は分からずですが、ベルは至って元気です

今はかゆみを抑える薬だけ飲んでいますが、14日と比べると少しだけましになってきている気がします。
ただ脱毛部分は広がってしまい毛は抜けているので、ワンプロしながら登り降りするとソファーはこんな感じ。
真冬だし可哀想になってくる

今はつなぎを着せています。
(サイズがなかなか良いのがなく、パジャマみたいなので良いや~と思って買ったら、予想以上にパジャマ感が
可愛い
笑)


食べ物アレルギーとかではなさそうですが、早く毛が生えてきてくれるといいな…。
これからもしばらく通院させていただくかもしれません。
先生とも相談し、様子を見ていこうと思います。
こんな状態ではありますが里親募集は変わらず続けていますので、ベルちゃんの全てを受け止めてくれる里親さんからのご応募、お待ちしてます
