昨日は事務局にちょろっと顔を出しました。







裏方にはなりますが、事務仕事も保護活動をする上で大切な作業です。事務局スタッフの皆さん、いつも本当にありがとうございます

そして他スタッフさんと同じく、ケロ家にもご支援品を沢山いただいてきました。
ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます
大切に使わせていただきます









卒業犬だよりですが、調べたら何と3ヶ月ほど更新しておりませんでした

言い訳ですが10~11月は本当に忙しく、12月は預かりっ子で手一杯で
そんなことしてたら、せっかくいただいた可愛い元預かりっ子達の写真も保存できなくなってしまいました
自分のバカ



クリスマスのやつもすでに保存できないとか早すぎないかい?

ご紹介できるものだけになりますが、皆さまにも幸せのお裾分けです

チワパピmix
千代丸(ポール)

でも毎日元気いっぱいだそうで安心しました

またこの写真が今までいただいた中でも穏やかな表情なんじゃないかな
可愛すぎます


トイプー
和太(わた)くん

(仮名ヤマト)
でもそれ以上に、隠すのがもったいないくらい、お兄ちゃんが満面の笑みで和太くんを抱っこしている姿に感動しました



実は和太くん、預かり時代から男性が苦手でした。それはお見合いのときにもお伝えしていたんですが…
最初は大丈夫だった小学生のお兄ちゃんにも、トライアル中に吠えたり威嚇し出したんです

動物大好きだったお兄ちゃんはショックを受け、距離を置くようになってしまいました。
犬との生活が初めてだったご両親もとても悩まれていて、何度か電話でお話しして、最悪トライアル中止になるかも…と過りました。
それでもご家族で和太くんに真っ直ぐ向き合っていただき、半年経った今ではこれ



更に男性苦手だった和太くんが、今ではパパが大好きなんだそうです!
本当にK様には感謝です

犬を飼うってそういう事だよな~と思います。
一度迎えた子には、家族になるために真剣に向き合わなきゃいけない。
楽しいだけじゃなくて、人間が成長しなきゃいけないこともあると思います。
私も未だに預かりっ子に色々教えてもらっています
そして和太くんに色々と教えてもらいました。ありがとう


知育玩具、頑張ってますね

カットしてしまっていますが動画の後半は、お姉ちゃんが出し方を猫のお手々にして教えてくれています

お兄ちゃんが甘々なら、お姉ちゃんはちゃんと怒ったりして、可愛い末っ子をご家族皆さんで可愛がって下さっています

パピヨン
チャム


チャムの里親さんからは頻繁にご連絡をいただいています
また会へのご支援もいつもありがとうございます。

シニアになったチャム。でも今でも小走りしながらお散歩楽しんでいるそうです

また12月のお誕生日では、大好きなアーティストさんのYouTubeで、みんなにお祝いしてもらったんですって

動画いただきましたが、コメント欄がチャムへのお祝いで溢れてて、仮親も感動してしまいました
チャム幸せだね


4回目のお誕生日おめでとう!
スピッツ
りお(ゆめ)

先日テレビ出演を果たしたりおちゃんです

性格花丸で友好的なりおちゃん。ご近所さんやワン友さんなど、皆さんに可愛がっていただいているそうです

また先住りんちゃんも、りおちゃんの影響を受けて、ご飯の準備中は吠えるようになったんだとか

他にもお写真いただいていますので、第2弾に続きます
