最初はやばいやつ来た~と内心思ってたベルちゃん(笑)
まずケージの中で踏んづけたチッチや
の片付けから始まる日が、最初の数日間は続きました
(幸い仕事休みの日が続いてたから良かった…)
オモチャやオヤツが絡むと猪突猛進
他の子のものもジャイアンみたいに取りに行くタイプ
でもコマンドは分かってて、きっと1頭で飼われていたのかな
今は少しずつ他犬とのルールなど分かってきてくれるようになりました
ベルちゃん素直な性格なので、数回教えればちゃんと分かってくれる子です
飲みこみが早い。
だから先日ご紹介したリアちゃんの洋服
こちら首回りがファーみたいになってて、ベルにとってはオモチャに近かったんだと思います。
初めに着せたとき、遊びの延長でオモチャ振り回すみたいに、ファーをちょっとだけですが振り回したことがあり
でも1~2回声かけたら、それ以来はやってません
こうやってワンプロしたり寄り添ったり、犬とは一緒に過ごせる子です。
ルールを教えるというのは、人間の子どもと一緒ですね。
理解が早くて助かってます
リアちゃん(とデニー)も載っています
売上はすべて、保護犬の医療費などの活動費になります!






