以前センター見学に行かせていただいた際、職員さんから始めにお話が出たのが殺処分や野犬の話ではなく、多頭飼育崩壊のお話でした。
個人的には多頭飼育崩壊の話が一番に出てきたのが印象的でした。
そのときの職員さんの表情はとても困っているようで、
センターのキャパには限界があり、多頭飼育崩壊が1軒あると一気に何十頭も収容しなければならなくなり、場合によっては殺処分の対象を考えなければならなくなるわけだから、本当に頭を悩ませる社会問題だよな~とそのとき思いました。


今回は2K賃貸に74頭…ガーン
写真から壮絶さは伝わってきますが実際に足を運んでいただいたAzuさん、まめちこさん、さくらママさんのブログもリンクします。


そして預かり先にもキャパがあり、全頭まだ引き出せていない現状です。
この暑い夏の時期にエアコンなしとはゲロー早く引き出してあげたい気持ちは山々えーんこういうとき何もお手伝いできないの本当につらいですごめんなさい笑い泣き

里親さんに一頭でも出せれば、新たに一頭引き出すことができます。
ぜひ保護犬から家族に迎えていただければ幸いです。




急な引き出しに以下のものが不足しております。
いつもご支援いただいている皆様にまたお願いばかりで心苦しいのですが、ご協力よろしくお願いいたしますアセアセ

犬レボリューション 5キロ以下用、5キロ以上用
犬ドライフード 子犬用、成犬用
犬トイレシート ワイドサイズ
犬医療費・活動資金
●活動資金のご支援の宛先 
 
みずほ銀行 高砂支店 普通 2120706 アイドッグ レスキュー隊
 
ゆうちょ銀行 記号 10170 番号 13406961  アイドッグ レスキュー隊
 
 
●賛助会員の募集!
 
アイドッグは継続して応援していただけるご支援者を募集しています。
 
1口3,000円/年で、何口でもお申し込みいただけます。
 
特典・年に1回のオリジナル保護犬グッツの送付
 年に数回の活動報告の送付
 
こちらからお申し込み下さい。↓追って、御案内します。
 
http://aidog-rescue.shop-pro.jp/?pid=83157673

わんこたちの為に何卒よろしくお願いいたします。