マーブルはほとんど無駄吠えがなく、お家ではとてもいい子です
ただ興奮しやすくて、最近お散歩に行くとわんこだけではなく、人にもクルクルするようになり散歩が大変

教え方を学びたくてトレーニングを受けてみたいと思ってたところ、まめちこさんからいぬとれさんをご紹介いただきました
いぬとれさんは4月に里親会会場としてもお世話になります
お先にお世話になってきました
写真全然撮ってなくて、家での写真で申し訳ないんだけど
まず自分の感情(興奮)を抑える方法を学びました
仮ママ慣れなくて、しどろもどろでごめん
たった1時間弱のトレーニングでしたが、マーブルちょっと変わったの
先生にも「いい子だね~」って褒めてもらえました

ちなみにこの日、朝からいつもよりテンション高かったからか、着いて先生とマーブルの普段の様子について話してるときも一匹でわちゃわちゃしてて
推定年齢5~6歳ってなってるけど「もうちょっと若いんじゃない
」って言われました
先生は2~3歳?って
とにかくその後も家や散歩中に、ちょっとずつトレーニングしています
そしてアイコンタクトも名前ではなく「ルック」で教え直し中
先生の話から、色々と学んだり考え直すことも多く、すごく勉強になりました
犬を見かけると目の前でオヤツ出しても気にも止めなかったマーブルに、「オヤツ見ないから」とちょっと諦めていた私
でもトレーニング中に、最初はオヤツ見なくても途中からちゃんと見出して、ちゃんと見るようになるんだと教えてもらいました
諦めてしまっていた自分に反省です。
ちなみにポメラニアンは頭がいい方の犬種らしいですよ~
その分しつけがしっかり必要なんですって
帰りはランチ
マーブルはトレーニングでいっぱいオヤツを食べたのでドッグカフェではなく、今回は以前卒業犬ぱむ君の里親さんがご紹介されていた、テラス席ありのイタリアンのお店に
これで1000円切るんだからすごいよね
ちなみに珍しく大盛

ただ風が強くてちょっと寒かった






