けど…遊んでばかりはいられないんで(笑)
スタッドレスタイヤに換えたり!
呑んで寝たり~
…
呑んで寝たり⁉️
してました。(笑)
でも?
生まれて初めて「酔い止め」買いましたわー(笑)
さて~ワシは仕事も釣りも⁉︎「ど素人」なんで♪すが…
基本~近道はせずに⁉️
自分の経験だけを信じるタイプ…(笑)
仕事も釣りも「単独の1匹狼⁉︎」が多いので~群れるのは苦手です。
なもんで…
ワールドを広げる気も~サラサラありません(笑)
だからこその~「笑える失敗談」も…
前回釣行で…M君がルアーを締め込む時に使ってた!「締め込みスティック⁉️」を すぐに買ったのだが…
「道理で そのうち前歯がもげそう!(折れそう)のはずじゃわー」
しかしまぁ…
アルミの棒に「収縮チューブ」巻いた棒が1個2000円とは
オフショアは お金が掛かるわけじゃわ…
で…ワシはPRノットしか?出来んのよね(笑)
FGノットも何度か?練習したけど…無理でした。
そのPRノットも~「タクちゃんセンセー」に鯛釣り用に教えてもらったのよ♪
その時~リーダーは当然細いので…
リーダーを巻くボビンは「100均のプラスチックが重要❗️」って…
事実~PE3号までで80オーバーのヒラマサ釣っても問題無かったんで安心してましたが…
毎日~部屋にセッティングしてあるタックルを見ると「心配性のA型は不安になる!笑」
…
万が一❗️
金田一⁉️
20キロオーバーが釣れて~「抜けたら!」一生後悔するわ…
結局~やりかえました❗️
プロが見たら「お粗末」ですが…
ココちゃん的には~バッチリ後悔しない❗️
さすがは「専用ツール」キッチリ締め込みが出来ました。(単純なんで♪ お金掛けたら~出来た気がします! 笑」
水曜日~目的地天候は「雨」
シケで欠航の可能性ありですが…
毎日タックルを眺めてエンジョイしてます❗️
釣れたら~ええのぉ♪



