ギョ❗️ギョ⁉️ | 散歩へ行こう!

散歩へ行こう!

広島発信!
ライギョ釣りを中心に日々のしょーもない?出来事を自分勝手につぶやくお気楽系ブログです!

今日から5月!

まさに「サツキマスシーズン」到来~


夏服のカツマタに着替えて…(半ズボンね! 笑)


ナゼだか~足取りはライギョ釣りへ⁉️





さて~午前3時に起きて「深夜割引」を利用してトアルエリアへ


今回は~「デカイの狙い❗️」

そろそろ⁉️

イケんじゃねぇ~って目星を付けてた3フィールドへ♪












ダメじゃ…(涙)






全滅…






詳しくは~語りませんけど…


分かりやすく例を挙げると?(去年の画像です 笑)
{5E89EEF3-C0DC-4E81-824B-27350A7C0C03:01}
カバー張りすぎても…


「魚が散らばる❗️」のでバツ

{036AB7A0-6D92-4A6E-8BEE-2BC8A896B17B:01}

藻が薄すぎても…

「魚が浮いてない❗️」のでバツ



真夏なら~どっちでも?


アプローチ次第でナントカなるのですけど…


今時期は ナッシング❗️




ガッカリしながらも~意外な場所でキャッチ♪
{E446169F-B25A-4C13-830B-F3F75B403296:01}

{245C717F-65E9-497A-8B38-3992993A7A49:01}

{A49E6E3F-6FC5-460D-B3F1-05C0F8057CFF:01}

傷だらけの身体がメチャメチャ⁉️

「カッコイイ~!」

まっ…そんなにデカくは無いですけど


満足かな?



その後~久しぶりに「チョーメジャーフィールド」へ


デカイ奴~たくさん居ましたが…



全く無視(笑)




ワシのスキルでは…無理❗️





仕方ない…大きくエリアを変えるか?




っと移動~何となく「奥まった道」を通っていると…池の三分の1をカバーの張った野池のそばを?



「投げてみるか…」



初めてロッドを振るフィールド!



カバーの上にフロッグを投げて~ナントとなくアクション…



coverのエッジからオープンに出た❗️瞬間⁉️


フロッグの横1メートルの藻が「ブチ揺れる」



っと?黒いブチデカイ何か⁉︎がルアー目掛けて突進



ライ❓




ギョ❗️ギョ⁉️





反射的に~「早引き」で奴のスイッチを入れる!

フロッグの右に左ダッシュで襲いかかろう❗️っとする奴に「喰わせの間」を?





パン❗️




あっ…止めるのが「早過ぎた!」




フロッグは弾かれ「宙を舞う」



奴は…「どこ行った❗️」っと探している。


が…見つけるもずっと「追いかけて!」来るもののレンジを少し下げて?


見てるだけ(滝汗)




「キューゴーくらいある❗️」



その後~奴はカバーの中へと帰って行った…


終わった!



うなだれながら~少し離れたカバーの塊に「ふと…目をやる」




ギョ❗️




ギョ⁉️ギョ❗️(さかなくん風 笑)



コッチも大台ありそう!な奴がアタマ三分の1だけカバーに入れてステイ♪



さっきの興奮冷めやらぬまま…




ドキドキしながら~やつの5メートル後方にキャスト!


慎重にリトリーブ…



後~50センチ



⁉️




手前のカバーにラインが掛かって…少しリトリーブポイントがズレた瞬間



パン❗️




奴は…「食い逃げ!」ルアーは浮いたまま…




しばらく…




ロッドを置いて~体操座りして…





泣いてました…





その後~自分を奮い立たせてがんばりましたが…
{E4BE38AC-AFA9-4BBF-B6D6-5F162F3CBF45:01}

{B47B431B-E5F9-4BFE-BA17-ADC7896D3BA2:01}

{FD17433F-B027-4A4B-93C0-C4927CA446E9:01}

{62378A89-CEAE-4376-B090-96E88BE5F988:01}

彼とその他マメをポロポロ…


最初の奴を見てなければ「メチャメチャ⁉️嬉しい 笑」のですけど…ね



針は掛けてないので…


次回~かなりワクワク楽しみに出来る❗️宿題を作って帰りました(笑)



「ホンマ~楽しみじゃのぉ?」


そげな今回の更新です。



ps~ちなみにゴールデンウィーク中は…多少の仕事とバッティングするのが嫌なんで釣りには行きません!



                 by     ココ