って…仕事ヒマなんで(笑)
昨日に 続いて北へと~県境を越える道路の温度計は⁉️
「もう!冬じゃねぇ~」
今年は 防寒着を新調するので♪
去年までのは~捨てました(笑)
釣り場で 不似合いの「オトコ Kawasaki」のグリーンジャンパーを着ているのは…間違いなくココです❗️
今回で 3回目の渡船…っうか?沖堤防(笑)
10月からは5時40分出船だったのね?
なもんで…しばらくコーヒーをよばれながら待機。
「ニーちゃん! 今日も昨日の場所か?」
何て言われながら~爆釣予感はMAX❗️
アホみたいに氷をクーラーに積み込んで…余計な荷物⁉️を背負ってエントリー♪
今日は メチャメチャ人ごみです…100人近くは居るんでは?
まぁ…ワシは人様を押しのけて行くようなタイプではないんで(小心者です❗️)
一番端っこで~おとなしく?
結局~足元ふらつきながら⁉️
8時間 ミッチリ 40gと60グラムのジグをシャクリ続けました。
そんな~自分を褒めてやりたい…
念願だった…今季初の巨大ブリも捕獲❗️
ホンマよぉ~!
2時を過ぎると~ほとんどのアングラーは撤収…オキアミをそのままにする方~釣座を水で流して帰る方
釣り方やタックルの扱い方…
それぞれ~人間性が出るもんです。
そんな事を知ってか!知っているのか?は分かりませんが…
必要としている❗️生き物もいるんですねぇ…
まぁ…どの釣りも「嫌な一面」もあるもんです。
次は~ヒラマサだな❗️
また来るよ。







