今日 明日と お休みなので…ライギョ釣りにでもと?
思って~準備をしていましたが!
息子が…
「釣り堀で魚が食べたい❗️」っと(笑)
再来週は~遠足予定なんで…泣く泣く付き合うことに♪
朝10時~まだ寝てる娘に声をかけると…
「暑いけぇ~行かん!」
まぁ流石に高校3年生のギャルなんで!(ちなみに息子は高校一年生 汗)
普通に考えると…
「一緒に出歩くコト自体でも~ありがたい!」って思わないといけませんね!良い子に育ちました。(でも?ワシ的にはライギョ釣りに行きたいけど…)
結局~野郎2人で出発!
「万古渓マス釣り場」へ…読み方間違えんなよ❗️(決してエロくはありません 笑)
「ワシら 浮いとるけぇ~!」
まぁ…そこは釣り堀なんでボコボコなんじゃけど(笑)
息子~下手過ぎ❗️
飲まれとるし…アワセ遅いし…
ライン喉の奥で切れてたら
「新しい 竿もらって来る?」
えっ… ココ
「わりゃあ~ボケかぁ? 針くらい結べんとイケンじゃろうがぁ…」
小さい頃から~釣りには連れて行ってましたが…魚釣りにはあまり興味が無いようなので「英才教育」はしていませんでした。
お手本を見せてくれ!ってコトなんで~1発で「素晴らしいアワセと華麗なファイト」と見せてやりました(笑)
食べれるだけ~キャッチして
帰りにお約束の~魚を見て
隣の神社の境内の下の!
っと息子が一言!
「キモい…よくそんな虫触れるねぇ?小さい頃は出来たけど…今ムリ!」
「ボケかぁ? ワシャ小さい頃から今でも触れるわぁ❗️」
大きくなって「嬉しさ」の反面「さみしさ」も感じるココでした。









