前回の記事では…ケッコーコメント欄を見る人もいるらしく❓
各方面の友人達からも「心配」の連絡が…
ワタクシを知る人は
「命がけで~遊んでくれたターゲットには雷魚を問わず全てにいたわり持って接してる!」っと解ってもらえていますが…
何せ❓
インターネット上の色々な人の目にさらされる世界では…少しばかり誤解をさせる表現だったかな!
っと少し反省しています(笑)
事実~あの日のフィールド状況…かなり置いてあげる場所を探して!
「1番Bestな場所」だったと今でも思いますが…状況が分からない人からして見れば~矛盾を感じるのも確かかな?
「文章」って難しいですよね。
まぁ…それ以上に友人達の有り難さに気が付いたコトに感謝❗️
そんなことを思うココです。
さて~各方面から「うらやますぃ~」画像が送られて来ています♪
とうとう地元河川にも~大きなスクールが入って来たので期待したりもしたり♪
更に「北の友人からは?」
みんな「楽しそう♪」で…チョット ジェラシー(笑)
そんなココは言うと❓
ヨンパチのバス❗️
っうか…今年初バスだったりして(笑)
はたまた~今年の目標「苦手なフルオープンのライギョ釣り」の練習をさせてもらったり(サンキュー♪)
忙しく仕事をしながらも?
日々楽しんで生きていますわ(笑)
贅沢な話なのかも…知れませんが?
「もっと釣りがしたい❗️」
そんなことを思う~今日この頃です






