実は・・・旅に出てます~♪
明日 明後日と!(実は月曜までの予定でしたが?まさかの仕事で・・・涙)
昨日 仕事から帰ってスグに
遠足準備~いつか行って見たかった!「アニキのホーム」へ
深夜1時出発~待ち合わせは9時前なのでチョイと寄り道・・・
春先訪れた!メチャ気になってる河川へ
分かりにくい場所で写真を撮ってますが♪(モットバチッと張ってます)
健全なフィールドなんですね!
ベイトと水の流れがリンクするところでは必ずバイトあり~
朝イチのベストタイミング!だったのでしょう♪(sizeこそ大したことありませんが・・・)
「ワシって?ひょっとしたらウマイ!」
って感じるくらい~30分足らずでリミット達成!
まだ?待ち合わせまで1時間もあるので~大きく移動してオープンの堰の下に行ってみる。
「落ちてくるベイト」を待っているライギョを狙い行くと!
居る♪80くらいのが2本とその他多数~とりあえず 一番デカそうな沈んでる奴を呼吸が上がるまで待ってキャスト!
「アレ・・・」
無反応?
もう1本!の彼もワザワザ移動するまで待ってキャストするも?
同じ・・・
タイミングなのだろうか?
「サッパリ分からん! 笑」
小さい奴は狙わず~歩きながら探すと・・・
思わず!
目が釘ずけにナリ~5秒くらいは頭の中で理解が出来なかった!
ソコには「専門誌」でしか?見たことが無いような・・・
小さく見積もっても!メーター10はある(マジで!)
胴回りは直径30センチ以上~
鯉!
初めは「ソウギョ」かと思ったけど・・・頭が違う!
「青魚?」イヤイヤ~この辺には居らんじゃろ(笑)
コレって!
絶対獲れんって思いながらも・・・キャスト
彼は、迷惑そうに逃げて行きました。
次回から「パン」も持って来よう!(笑)
それから 半年ぶりにアニキと再会~
忙しい仕事の合間を抜いながら・・・ホームグランドを案内してくれました!(本当にお世話になりました。)
ソコには~素晴らしいフィールドが在るわけで・・・
当然 綺麗な魚も棲息していました。
アニキが仕事に戻ってる時に得てして釣れるもので!(笑)
午前中には、楽しませてもらいました。(午後からは予想通りほぼ!?ノーバイト 笑)
途中~フィールドのそばで 買い物途中のおばさんに会ったので!
「こんにちは~」って声をかけたら 初対面のココにこれくれました。
あらためて 田舎の優しさに触れました。
明日は大きく移動して「一発狙い」
「アニキ 今日は本当にありがとうございました。お昼までゴチでした! またお邪魔させて下さい。」
って感じでのスーパー銭湯前での更新でした。
「さぁて 風呂入ろ♪」
Android携帯からの投稿









