昨日は、「大寒」一年で一番寒い日らしい・・・
昔の人は科学的な根拠がなくても自然を五感で感じて生きてきたのですね♪
それとは、関係ないのですが「塩時表」は何故?一年間の水深の増減センチ単位まで分かるのか!いまだに疑問なココです。(笑)
さて!
昨日は珍しくお休み♪(正直に白状するとイチゲンサンからの依頼はありましたが・・・しばらくは忙しそうなので却下!)
次は、釣りにいつ行けるかは?分からないのでいつものFRSさんへ
日曜日ともあって!?到着後すでに20人以上・・・
更には冬のFRS名物「結氷」スタッフが二人にならないとボートで氷割りが出来ないので氷が張ってないエリアはアングラーが!ギュウーギュウーです。(笑)
ココは、メインハウス横の隅でチョコン・・・
が! ココの到着後すぐ(ラッキー♪)
前回より水位が回復してきたので、いつものポンプを昨日から回しており人工流れ込みが復活!ベスト水位の超一級ポイントゲット♪(とは言えドシャローなんでなかなか魚が着きにくい)
「今日は、ココで六本木じゃわい!(心中ね♪)」
しばらく、キャストしますが・・・
魚は居らん・・・
でも!きっとお昼から日が照り出すと!?「爆釣間違いなし♪」を信じて・・・
が! 居らん・・・ってことで♪
今日は~「ポン酒」でイットコォ~(爆)
そうこうするうちに、Fさんがボートで氷割りをすると!
「なんというこでしょう~笑」
あれだけ無反応だったのに・・・
本日ファーストフィシュ♪
セッパリの鮭みたい~メチャクチャカッコいいよね?
当たり前の事ですが、無風は論外 風で表面の水が動くよりも!ヤッパリ?ボートで水全体動かすと活性が上がるようです。
しばらく、バイトあり!
イワナァ~
ゴマゴマニジィ~
ちょいワルニジィ~
などなど・・・
池にナミッ毛が無くなると!
「ピタリ 爆」
それからは、ポンプの流れ込みでタマに・・・
何故だか?流れのど真ん中ではイワナ系の彼らが・・・!?
ダイブン見え魚が増えて来ましたが・・・
「バイトはタマに 汗」
おかげさまで10時過ぎには完飲♪(爆笑)
またもや30人以上の中にただ一人「酔いドレアングラーココ!」
楽しく!?オトナシク釣りをシテイマス・・・
御隣ではカップルアングラーが楽しそうに!?
「おっきい!おっきい!スゴイよぉ~」っと女性の方が男性の釣られる姿を見て一言
ココは一人思う・・・(笑)
「ワシの方が!おっきいし~スゴイんじゃあ~!?#"%(ドップリオッサンでごめんちゃい!更に冷静に考えると!?小さいし・・全く凄くもない 自爆笑 )」
「チィッ 別れちまえ!」
正直に白状します!
「ウラヤマシイんじゃ~! 誰か?ワシとチャプチャプしてくれるレディは居らんかのォ~ 涙」
そんなことを考えて釣りをしていた罰なのでしょうか?
一本の電話が・・・
午後から急用!?強制終了(涙)
泣きの一時間でガンバるも!?ムナシク・・・
イカツイでしょ
綺麗なナイスバディ~
たいしては釣れませんでしたが、ニジマスはほとんど40センチ以上の個体で釣り味では満足出来ました♪
2013年 大寒の日のココの出来事でした!
尚、ココとチャプチャプ釣りをしてくれる綺麗な!女性アングラー募集中です(笑)
チャンチャン♪
Android携帯からの投稿









