私が会社を辞めた理由④ ~病気~ 

 

私は早期の肺がんと診断され、手術を受けました。幸運にも完治しましたが、この経験は私の人生観を大きく変えるものでした。

病気がわかったとき、仕事に後悔はありませんでしたが、家族との時間については、もっと大切にするべきだったと強く感じました。

 

「家族ともっと過ごしたい」「子どもの成長を一番近くで感じたい」「まだ死にたくない」えーんという気持ちが、この先の生き方を考えるきっかけとなりました。

 

 

病気を通じて感じた健康と心の大切さ

手術後、体は完治しても、心には不安や疲れが残りました。

「本当に心の健康は取り戻せているのか」と考える日々。

 

仕事に没頭している間は痛みも忘れていましたが、気持ちに余裕ができた途端、体の不調を感じるようになり、自分がどれほどプレッシャーの中で働いていたのかを実感しました。

 

 

家族との時間を優先する生き方へ

これまで、世間や会社の評価に合わせた生き方を優先していましたが、病気をきっかけに「自分の幸せ」を基準にする生き方にシフトする決意をしました。

 

特に、子供たちの健康や食事にもっと気を配り、母親としての役割を大切にしたいと思っています。

忙しさにかまけて、家族と十分な時間を取れていなかった過去への後悔を、これからの行動で少しずつ埋めていきたいです。

 

 

新しい人生へのスタート

病気を通じて得たのは、「無理をしないで生きる」という価値観です。

「無理をしてでも頑張る、それが仕事だ!!」そんな風に思うのはもうヤメですにっこり

これからは、仕事ではなく家族や自分の健康を優先し、心と体のバランスを大切にした新しい人生を歩んでいきたいと思います。

 

病気は確かに辛い経験でしたが、自分を見つめ直す大きなきっかけとなりました。

少しずつ、家族の時間を増やしながら、これからの人生を豊かにしていければと思います。